トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月29日 > bJfq33gz0

書き込み順位&時間帯一覧

276 位/3182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e688-VESM [111.99.139.20])
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ206【LEGACY】

書き込みレス一覧

【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ206【LEGACY】
682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e688-VESM [111.99.139.20])[]:2020/05/29(金) 10:36:12.03 ID:bJfq33gz0
>>677
そんなにはないよ!
ちゃんと説明書もあるし
おれはバックモニターもつけたから、その配線が面倒で一緒に頼んじゃった
買う2DINのナビによっても別売りハーネスとか必要な場合があるから調べてみてね
ちなみに、ビルトインナビですか?
だとしたらそれはそのままにしてた方が楽かも
純正オーディオはビルトインナビと連動してるので、そのままの方がいいってディーラーは言ってたよ
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ206【LEGACY】
685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e688-VESM [111.99.139.20])[]:2020/05/29(金) 10:41:19.89 ID:bJfq33gz0
>>683
こんな感じのビルトインナビの場合は取り外してそこに2DIN取り付けは加工しない限り無理みたいよ
下画面でも操作不自由はないし、ビルトインの機能(アンサーバックとかアクセル開度みたりとか)はそのまま使えるので、おれはこれでよかったー
ただ、みんなも言ってるけど専用オーディオパネルが高い。。

https://imgur.com/gallery/tPUMBk4


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。