- 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d941-bbOF)[sage]:2020/05/29(金) 10:34:20.32 ID:Ex8sk6+G0 - 浜松のネッツト〇タでアイボリーのシエラ279万で売ってたわ
乗りだしいくらになるんだよ こんな状態だからバックオーダーは長期のままだし特別仕様だって数年単位で出ない 5ドア?3ドアの生産能力も足りないのに出す理由が皆無だわ
|
- 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d941-bbOF)[sage]:2020/05/29(金) 10:38:44.73 ID:Ex8sk6+G0 - >>915
生産能力が足りないのに需要作ってどうするの? インドの新工場で作るって? 供給が追い付いてない3ドア作るに決まってるだろ ちなみに特別仕様車は売れ行きが鈍った時にテコ入れで出すのが通例
|
- 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d941-bbOF)[sage]:2020/05/29(金) 10:50:54.28 ID:Ex8sk6+G0 - >>917
だからそのバックオーダーが捌けるのが最低でも1年はかかる訳だ 1年後だってまだ1年待ちかもしれない 発売時に1年も経てば即納になってるとか言われてたけど2年近く経ってもこの現状だからな で、数年後に出る特別仕様車は専用スペアタイヤカバーとエンブレム、シート表皮が変わったよとかそんなん スズキ105周年かジムニー55周年記念車だろうね
|
- 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d941-bbOF)[sage]:2020/05/29(金) 11:02:58.70 ID:Ex8sk6+G0 - >>921
ブランド云々以前に開発費がとんでもなくかかる、昔みたいにストレッチしたわーじゃ済まないからね 衝突安全性のテストも何とか通さなきゃいけないし、ただでさえ問題になってる燃費がさらに悪化してCAFE規制どうすんだよって事になる で、大金をかけて開発しても生産ラインが3ドアで埋まって空きが無くて作れない、無理に作っても3ドアの生産が滞る
|