トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月24日 > T7RJshLg0

書き込み順位&時間帯一覧

276 位/3207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-y0er)
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 105【FORESTER】

書き込みレス一覧

【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 105【FORESTER】
738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-y0er)[sage]:2020/05/24(日) 09:24:49.55 ID:T7RJshLg0
C以前と、D以降では圧倒的にD以降が装備が良くてアイサイトもヘッドライトも簡単に換装できない圧倒的な優位性。
しかし、部品のクオリティがあからさまにC型以前が良いので故障率は雲泥の差。

どっちがいいとも言えんな。
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 105【FORESTER】
743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-y0er)[sage]:2020/05/24(日) 12:15:14.58 ID:T7RJshLg0
A型はエアコン故障も無い?不具合っぽい不具合は無く、10万以上走ってる個体が知り合いには山ほどいる。
D,Eのみんなは結構問題が起きてるって言ってるな。
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 105【FORESTER】
748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-y0er)[sage]:2020/05/24(日) 14:16:34.80 ID:T7RJshLg0
ちなみに俺は何もかも中途半端なC型。
幸いなことに壊れたところは一つもない。

でも、中古で買う人にはD型以降をお勧めしたい。
アイサイトは別モンだし、LEDヘッドライトがグリグリ動くんだぜ?
買った一年後にめちゃくちゃ後悔しましたわ。。。

今となっては大したことではないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。