- 【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart10
781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-bJ/G [59.136.218.32])[]:2020/05/24(日) 18:54:47.62 ID:K8dwj5yS0 - 最近、高速道路や路面が悪くて連続振動した際の車内で「チリチリ音」がして耳障り
シフトレバー周りやAピラー、さらにはラゲッジスペースまで分解して調査したけど、特に問題無し この「チリチリ音」は何処から出ているのだろう?
|
- 【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part36
171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-bJ/G [59.136.218.32])[]:2020/05/24(日) 19:27:13.02 ID:K8dwj5yS0 - >>168
プリクラッシュセーフティとは、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き)(RCC)のことかと思います 「メモリ3つ」と言われてるのは マルチインフォメーションディスプレイ(MID)の左上の表示(LTA状態と一緒の表示)で、ステアリングスイッチで3本の本数を切り替えられる横バーのことかと思います この3本の横バーは、感度では無く、前走者をRCCで追尾する場合の車間距離です この車間距離は、速度によって変わりますが、取説では車速80km/hでは以下にmなると記載されています 長い(バー3本) 約50m 中間(バー2本) 約40m 短い(バー1本) 約30m なお取説によれば、制御停止時は設定にかかわらず状況に応じた車間で停車する、とのことです
|
- 【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part36
173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-bJ/G [59.136.218.32])[]:2020/05/24(日) 19:41:57.74 ID:K8dwj5yS0 - >>172
真っ直ぐな高速道路等で前走車の前の状況が全く分からない場合、前走車が前の落下物で急に車線変更した場合、長い車間距離(横バー3つ)でも危険なことが有ります 高速道路上でRCCで前走車を追尾する場合、緩いカーブ等で前走車前の状況が分かるような場所が安全です
|