トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月24日 > JTIO1FXc0

書き込み順位&時間帯一覧

463 位/3207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
コンパクトカー総合スレッド Part174

書き込みレス一覧

コンパクトカー総合スレッド Part174
548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/24(日) 00:54:24.85 ID:JTIO1FXc0
ダウンサイズとか胡散臭いコピーついてるけど、結局はコンセプトの違いだよ
昔のターボはパフォーマンス重視でパワー重視のどっかんターボ、下はスカスカ
今のターボは1.5Lの余裕を1Lで出しましょう的な低回転で大トルクなターボ

ターボは部品も多く重さもコストもかかるからあんま好きではない、普通に1.5Lでええやんとは思う
が、軽を見てると実質の値段差は6万ぐらいしかないから、それならターボでいいかとも思う
税金も安いし
コンパクトカー総合スレッド Part174
549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/24(日) 01:02:30.55 ID:JTIO1FXc0
パフォーマンスでコンパクトってのは有りだよ
大パワーなエンジン積んでる車って押し並べて車体もでかくて重いのがほとんど、街中や山などの狭いとこじゃ重さがちょっとウザイ

コンパクトカーって実は結構凄いよ
スイフトなんか一番安いのでも1200ccあって重さは860kgしかないからな、ルークスなんか軽で940kgもあるんだぜ
正直スイフトでさえ素人が乗りこなせない高性能なんだぞ、スイフトの5MTでレッドまでキンキンに回して攻めてみろよ
びっくりするぐらいはえーぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。