トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月24日 > KaUiTEYw0

書き込み順位&時間帯一覧

163 位/3207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000001000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
コンパクトカー総合スレッド Part174
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ14
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 108■■■

書き込みレス一覧

コンパクトカー総合スレッド Part174
551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 02:06:03.33 ID:KaUiTEYw0
>>548
>税金も安いし

その思考に至る時点で大バカなんだぞ

そもそもの話し、エンジン排気量に応じて割り増しされる自動車税とか、
軽自動車の660cc制限が間違っているの
【新型】220系クラウンオーナー・納車待ちスレ14
624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 02:07:09.95 ID:KaUiTEYw0
クラウンって、そもそも3.5Lエンジンを積んだ車だよね
2Lエンジンとか2.5Lエンジンとか、馬力やトルクが足りなくて快適に移動できなさそう
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 108■■■
345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 15:54:32.07 ID:KaUiTEYw0
>>337
それってさ、ISもRCも新車の状態ではそれができなくて、
どちらの車種もドリ車用にブレーキや操作系統を改造しないとできないでしょ
コンパクトカー総合スレッド Part174
559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 20:47:32.48 ID:KaUiTEYw0
>>557
お前は池沼だな
エンジン排気量に課税される税制がそもそもおかしいと言う事すら理解できんとは

「1,000cc以下は自動車税が安くてお得だ(^p^)」じゃなくて、
「エンジン排気量を問わず、乗用車に掛かる自動車税は一律25,000円以下にしろ」が正しい考え方


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。