トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月24日 > BbA/8PMu0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/3207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000131000000000004010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】

書き込みレス一覧

【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】
114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 01:14:03.99 ID:BbA/8PMu0
63がマイノリティって当たってるかも。ワタシは4ドアセダンの事を指してますが、セダンって実用車であって、その実用車の実用の部分を犠牲にして速さを求めるなら、2台持ちでポルシェでも買いたいと思っちゃう。
宝くじ当たったら43を普段使いでポルシェを趣味車が理想。でも現実はやはり43。63を買う覚悟も環境も無いのです。ただ、63乗った事ないけど。笑 意外と実用的なのかな?
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 08:23:11.90 ID:BbA/8PMu0
>>84
具体的にどのような点でそう感じるのでしょうか。
当方W213からの乗り換えを検討しています。
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 09:24:31.95 ID:BbA/8PMu0
>>88
Sクラスにお乗りの方が、何故Cクラスのスレッドをわざわざご覧になって、さらに上から見るような事をされるのでしょうか。

どのクラスのスレッドにも必ずいらっしゃいますが、私は購入したか購入予定のクラスしか見ないので、不思議です。

嗚呼、Sクラスに乗っていても心は貧乏なんだな、と気の毒に思います。だったらEクラスでもCクラスでも心豊かに楽しんで乗っていた方がいいですね!

では、W213の洗車に行ってからW205の試乗に行ってきます。
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 09:46:22.35 ID:BbA/8PMu0
>>93
恐らくあなたのSクラスは「これはメインです」と言うステッカーでも貼ってあるのでしょう。

今時の若者達は車にステータス等微塵も感じないそうですし、サブスクで車に乗る時代なので、車で見栄なんか張りませんよ。わざわざCクラスのスレッドに来て見下す発言しか出来ないことに哀れさを感じます。
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 09:54:16.64 ID:BbA/8PMu0
今、Cクラスは熟成されて最良の車になってると思います。もともと見栄で買う車ではないので物として良ければ、十分選択する価値はあります。

Sクラスもモデル末期で熟成の域ですが、これで見栄を張りたい場合、一旦は新型A8あたりに乗り換えてからの次期Sクラスなのではないでしょうか。モデル末期のSクラスでは見栄は張れませんね。
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 10:24:08.38 ID:BbA/8PMu0
うーん、何だか悲しいですね。何を書いてもマウントされるのであれば、何も書けないですよね。

とりあえず今日はC43とA35セダンの両方に試乗に行ってきます。
【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】
120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 22:04:48.56 ID:BbA/8PMu0
酔ってるので駄文はご容赦を。まずC43に乗りましたが、世間で言われてる程硬くはなく、コンフォートならまあまあ乗りやすいくらい。ただ、エンジンとミッションのバランスなのか、やはり街中では扱い難いです。
ある程度の速度になると確かに良い。今回は高速は乗れませんでしたが、やはり高速では良さそう。
あと、音は控えめで刺激はやや薄いものの、まあ、エンジンかけた直後は良い感じ。しばらくすると大人しいもんです。

うん、まあまあ良い印象とA35セダンに乗り換えましたから、もう最初から足は素晴らしい。上質感はC43よりも上かもしれません。エンジンとミッションのバランスも良くて非常に扱い易い。
これはS+モードでも一緒で、C43の熟成感よりもA35の新しさのほうが、走行性能の中では一枚上手。もう、期待を裏切る出来栄えです。
【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】
121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 22:09:33.15 ID:BbA/8PMu0
ただ、やはりA35はAクラスなので、所々はやはりチープ。ブルメスターや自動で閉じるトランクが無くて、その辺はC43のほうがやはり上。
そして外観は圧倒的にC43のほうがカッコいい。アイドリング時の音はA35のほうが低音が効いて迫力があるものの、やはり2本出しと4本出しの迫力の差はあり。

W213からの乗り換えなので、A35はやはり色々気になる、気になるけど運転は超楽しくて足は素晴らしい。上質さというよりは未来的。これはこれで楽しいけれど。
【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】
122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 22:14:30.60 ID:BbA/8PMu0
率直な感想だと、次期Cクラスの43モデル、これは53になるかもしれませんが、それが一番楽しみになりました。2年くらい現行C43に乗って次期に買い替えすべきかどうか、悩みどころです。

A35セダン、かなり良い。装備的にあと少し良ければ即乗り換えました。A35に乗らずにC43だけ乗ってたら、C43最高!で終わってましたが、A35があまりに良すぎました。

皆さん、一度は乗ったほうがいいですよ!
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/24(日) 22:18:25.65 ID:BbA/8PMu0
C43セダンとA35セダンに乗ってきました。AMG35/43/5スレッドに感想書きました。次期CクラスのマイルドAMGモデルへの期待値が上がりました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。