トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月24日 > 3BXyiZNbM

書き込み順位&時間帯一覧

276 位/3207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-EIFi [133.106.35.162])
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.72【SKYACTIV】

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.72【SKYACTIV】
624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-EIFi [133.106.35.162])[sage]:2020/05/24(日) 11:20:22.81 ID:3BXyiZNbM
>>616
元々2.5Tは3.5リッター級V6NAのダウンサイジングターボだから小さいタービンを組み合わせているので昔みたいな低速スカスカ、上で回るようなターボではなく低速からトルクでるフィーリング敵には大排気量NAみたいなターボですよ。
買う前に試乗しなかったの?
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.72【SKYACTIV】
631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-EIFi [133.106.35.162])[sage]:2020/05/24(日) 16:30:23.01 ID:3BXyiZNbM
>>615
意味がわからん、今時ロックアップしないATなんてあるの?
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.72【SKYACTIV】
637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-EIFi [133.106.35.162])[sage]:2020/05/24(日) 18:28:45.87 ID:3BXyiZNbM
>>635
ディーゼルが使いずらい寒冷地などもあるわけでそうした地域に向けたダウンサイジングターボでしょう。
日本の消費者がマツダの意図をわかってないだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。