トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月21日 > zcCXXZi40

書き込み順位&時間帯一覧

199 位/3098 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【ワッチョイ無】4代目フィット Part46【IP無】

書き込みレス一覧

【ワッチョイ無】4代目フィット Part46【IP無】
705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/21(木) 15:20:45.19 ID:zcCXXZi40
>>701

シャトルはバカ売れはしてないけど、安定して2000台/月程度は売れ続けてる。
自販連のサイトくらい確認してみれば?
そもそもステーションワゴンっていうニッチなカデゴリで、発売から5年経過してて、大して宣伝もしてないのにこれだけ売れてるって地味に凄いことだと思う。
【ワッチョイ無】4代目フィット Part46【IP無】
707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/21(木) 16:23:53.64 ID:zcCXXZi40
>>706

何か勘違いしてない?
名前からフィットの冠は取れてるけどシャトルはフィットの派生車だよ。
フィットベースに荷室容量を増やしてステーションワゴンに仕立てたのがシャトル。
フィット4になってシャトル並みの荷室を確保してるわけでもないし、シャトルの優位性が無くなるって意味がわからない。
ジェイドの販売中止はそれこそ何の関係もないし。
【ワッチョイ無】4代目フィット Part46【IP無】
709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/21(木) 16:32:29.26 ID:zcCXXZi40
あ、フィットの冠外した理由とかは下記参照

https://s.response.jp/article/2015/05/15/251257.amp.html

要はフィットとは違う車としてアピールしたい意気込みみたいなもんだよ。
車の成り立ちとしてはフィット派生で名前だけのことなので、次期はまたフィットシャトルって名前に戻る可能性はあると思うけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。