- 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9741-oW4g)[sage]:2020/05/21(木) 12:14:56.21 ID:Up13+g4X0 - >>540
何回も出た話だけど限定車が出て、変更出来なかったらキャンセルして注文し直せばいい 新型でも同じ、生産に入ったら無理だけど 納車待ちの人には何の影響も無いよ、むしろ限定車なり新型よりも従来型のが良いって場合が困る
|
- 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9741-oW4g)[sage]:2020/05/21(木) 13:12:32.44 ID:Up13+g4X0 - いっその事あと5年くらい待てば大幅改良や対抗車種が出てるかもしれないし、10年待てば
ハイブリッドやEVグレードが出るかもしれない あと18年くらいはフルチェンしないと思われるから頑張れ
|
- 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9741-oW4g)[sage]:2020/05/21(木) 13:29:36.44 ID:Up13+g4X0 - >>548
日本や欧州で発売出来るレベルの5ドアはまず出ないから安心しろ 安全基準やら燃費規制やらで無理だから 出すんだったら拡幅して再設計か新エンジンか新ミッションが必要 それはもう別の車だしスズキがやるとは思えない
|
- 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9741-oW4g)[sage]:2020/05/21(木) 14:16:31.87 ID:Up13+g4X0 - スズキは身の丈に合わない大きい車で失敗してるから3列シートなんてせいぜいOEMでいいと考えてるでしょ
ジムニーを大金かけて出来る物が劣化ランクルで値段も下手すればランクルより高くなる プラドあたりを角張ってるクラシカルなデザインに変える方が余程簡単でしょ トヨタに期待する方がマシだよ、会社も大きいし
|