- ■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/21(木) 08:50:23.38 ID:/K7Kt0YS0 - 現行マーチに自動ブレーキ&ボレログリルで120万円。
現行ノートの超廉価版。デイズ以下の剥ぎ取りグレード119万円。 現行ADにオーバーフェンダー風の華燭付けてADクロス130万円。 現行スカイラインに400R貧乏人向けグレード399万円。 現行シーマとフーガ統合。全車シーマにして、ヤンキー仕様追加499万円。 現行エルグランド4シーターVIPグレードの廉価版388万円。 現行セレナにキタキツネキャンプグレード追加299万円。 現行Zにベースグレード333万円。 海外SUV、Q60、QX50、ムラーノ、キャシュカイ、ジューク一斉国内投入。 海外セダン、アルティマ、シルフィ、アルメーラ国内に。 どうせ値引きで同じくらいで売るんだ。 下らない渋谷駅広告の前に、このくらいやってから終われ。
|
- 【日産】キックス e-POWER Part6【kicks】
461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7691-oW4g)[sage]:2020/05/21(木) 09:10:02.92 ID:/K7Kt0YS0 - 日産車で、昔からの美点だったのは安定したハンドリングや、安心感のある乗り心地。
それがあったから、多少仕上げや信頼性に劣っても日産車を選ぶ理由になった。 ゴーン体制になって、それらの大半を失ったが、それでも、 現場はやりくりして頑張ってるな、という感じはあった。 しかし、この数年は、それすら無くなってきた。多分現場が、それだけ疲弊して 優秀な人材まで流出したんだと思う。 タイの人たちが頑張ってくれていて欲しいが…。
|
- 【日産】キックス 6蹴目【退散】
911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/21(木) 15:21:57.89 ID:/K7Kt0YS0 - SUVの新車ばかりで
ライズ、ヤリスクロス、フィットクロスター、マツダCX-30など 他社がSUVが目白押しだから、相対的に日産全体のシェアアップには 貢献しないどころか、却って見劣りする事になりそうだ。 ノートやセレナがランキング上位のまま キックスがコンスタントに7000台くらい売れてれば 見込みは相当変わってくるだろうけど、 キックスデビュー時点で、3000台とかが目標だと その時点で、日産敗北決定だと思う。
|
- ■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/21(木) 21:22:44.86 ID:/K7Kt0YS0 - 戦前の世界恐慌の頃、自動車メーカーは生き残りに
超高級車を出して、急場をしのいだ。 1憶のGT-Rはそれに当たるが買い手がいるのかな。 360万のキックス、これは論外。 エクストレイルの方が国内工場組立の分、マシだし 実勢で安いくらいだ。
|
- ■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/21(木) 22:13:40.66 ID:/K7Kt0YS0 - フーガ&シーマは、すぐにでも10インチモニター入りそうなスペースがあるし、
たまごっちインパネモニターも、スカイラインよりマシなカラーにして当然。 問答無用で、プロパイも、だ。 まだ諦めてない、という会社の「意志」を製品で見せろ。 駅でカスみたいな広告出す以上に必要な事だ。 でなきゃ早々に生産中止した方が良い。 それとも「ダメな部分だけゴーン路線踏襲」か。
|
- ■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/21(木) 23:22:33.64 ID:/K7Kt0YS0 - みぽりん、他の会社に名前があった
カメラメーカーなのにカメラほとんど作ってない某社
|