トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月19日 > tpWSKHwp0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/3043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000020000000011000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.126

書き込みレス一覧

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.126
889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/19(火) 01:00:51.97 ID:tpWSKHwp0
弱小スバル

アイサイトVer.4により高速道路ハンズフリー化
トヨタからの技術供与により
水平対向の熱効率43%?TH2Aを搭載により燃費は38kmに
全方位トップクラスの超高剛性ボディーと衝突安全性能

いつのまにか普及価格帯車としての完成形に近づいてる
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.126
902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/19(火) 08:50:40.20 ID:tpWSKHwp0
熱効率60%以上の発電用エンジン

2気筒 対向ピストンエンジン

こいつをフロントに横置きに搭載した

レンジエクステンダー車を

スバルとトヨタとBMWで作らないかな
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.126
903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/19(火) 08:55:12.04 ID:tpWSKHwp0
細長い
対向ピストンエンジンなら
横置きでこそ実現できる
内燃機関として熱効率60%も夢じゃない
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.126
907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/19(火) 17:05:24.20 ID:tpWSKHwp0
>>905
駆動力に使わない発電用
問題ない
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.126
909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/19(火) 18:19:27.34 ID:tpWSKHwp0
マツダは工場が多過ぎ、肥大化し過ぎ
どこか、身を削ってでも片付けないと
内側から崩壊する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。