トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月19日 > PbfFQlgE0

書き込み順位&時間帯一覧

202 位/3043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【スズキ】4代目 エスクード Part23【ESCUDO】
【SUZUKI】スズキSX4 S-CROSS・初代SX4 Part53

書き込みレス一覧

【スズキ】4代目 エスクード Part23【ESCUDO】
293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/19(火) 00:09:32.52 ID:PbfFQlgE0
>>291
マイチェンと言っても色の追加とACCが0km/hまで対応になるのとメーター周りが少々変わるだけで走りは全く変わらずだよ。
冬に雪道も走らず山間部や悪路にも行かず街中だけ走るならエスクードは宝の持ち腐れでスイスポが良かったと思うけど。
【スズキ】4代目 エスクード Part23【ESCUDO】
299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/19(火) 19:49:41.09 ID:PbfFQlgE0
>>298
エスクードのMCは外装一新、エンジンや安全装備は初期型から三段階で格段に良くなっている。
スイスポは年末にレボリューションモデルが出るとの噂もあるが、噂の域から出ていない。
【SUZUKI】スズキSX4 S-CROSS・初代SX4 Part53
989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/19(火) 20:39:42.45 ID:PbfFQlgE0
>>987
低温での燃焼が無くなる分スムーズには回る感じだけど、レギュラー仕様にセッティングしてるM16Aエンジンだからほぼ変わらないよ
ハイオク仕様にセッティングしたら先代スイスポの136psまで出力高められるんだけど
直噴エンジンだと、燃焼カーボンが蓄積するからレギュラー仕様のエスクードでも実はハイオク入れた方が良い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。