トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月19日 > 9PNZKiIT0

書き込み順位&時間帯一覧

202 位/3043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-J9pD)
【SUBARU】スバル レヴォーグ 27 【2.0専用】
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part4【LEVORG】

書き込みレス一覧

【SUBARU】スバル レヴォーグ 27 【2.0専用】
247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-J9pD)[]:2020/05/19(火) 12:38:50.17 ID:9PNZKiIT0
>>245

重量が絶望的に重そうな車になるな。
【SUBARU】スバル レヴォーグ 27 【2.0専用】
249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-J9pD)[]:2020/05/19(火) 12:52:55.87 ID:9PNZKiIT0
>>235

そもそも現行の2.4は北米専用エンジンで組み立ても北米。しかも、北米エンジンの2.4は燃排ガス規制も日本より緩い。だから、アウトバックもそのまま日本に持ってこれないし。
エンジンライナップを減らさなければCAFE規制を乗り切れないスバルに、1.8以外の新型エンジンのラインを増加させるなんていう余裕があるとは思えないんだけど。2.5も2.0e-boxerに集約されそうな感じ。
レヴォーグのハイパワー版を出すぐらいなら、CAFE規制で余裕の出た分をWRXに回したいのではないかいな。WRXが出たときに特別仕様でチューンしたエンジンが出るかもしれんが。
【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part4【LEVORG】
891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-J9pD)[]:2020/05/19(火) 14:40:56.44 ID:9PNZKiIT0
まあ、レヴォーグとWRX STIで迷ってレヴォーグを買った俺から言わせると、MTに乗りたければなぜWRXを買わなかったんだといつも思うがな。
レヴォーグはワゴンボディと言っても、セダンと比べてめちゃくちゃ荷室が広いわけでもないし、走りにこだわるんだったらせっかくスバルがWRX STIを用意してくれてるんだから、なぜ買わなかったといつも思うんだけどな。
結局レヴォーグでアイサイトのついていないMT買う人間なんてほぼいないから、スバルは用意せんわな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。