トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月17日 > mvOYEEGk0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/3341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2111000220000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【日産】キックス 6蹴目【退散】
■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
【悲報】マツダ副社長「我々はシェア2%でいい」

書き込みレス一覧

【日産】キックス 6蹴目【退散】
590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/17(日) 00:11:23.61 ID:mvOYEEGk0
>>589
6年落ち、性能もコンパクトカー同等
顔だけ変えて350万円でしょ
ハイラックスが230万円で買える国で何考えてんのかね
■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/17(日) 00:48:51.58 ID:mvOYEEGk0
>>140
仕事でやってただけじゃね
今は「キックスは売れる!」って言ってるよ
■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/17(日) 01:58:39.09 ID:mvOYEEGk0
>>143
昔は本当に虫みたいに湧いて出たんだけど最近はずいぶん減ったな
日産もそっちに回す金すら無くなってきたのかも
■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/17(日) 02:46:37.52 ID:mvOYEEGk0
身の丈の話だが、日産の国内生産台数は76万台弱だという
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000006-asahi-ind

一方マツダの国内生産台数は101万0275台、なんと日産はマツダより2割も少なかったのだ
https://s.response.jp/article/2020/01/30/331210.html

マツダは4工場なので、単純計算すると日産は3工場で十分だが、実際はマツダの2倍近い7工場を抱えており、極めてムダが多いといえる
https://www.nissan-global.com/JP/PLANT/

これも単純に割り算すると、1工場あたり10万台しか作っていないことになる…
【悲報】マツダ副社長「我々はシェア2%でいい」
861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/17(日) 03:02:28.75 ID:mvOYEEGk0
ツ、ツマミの周囲が銀色なところとか
■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/17(日) 07:15:24.90 ID:mvOYEEGk0
>>149
> 「ブラジル、ロシア、南アジアなど、日産が成長可能な市場がたくさんある」

そこはもう見込みがないから諦めて縮小するって話はどうなったんだか
危機感ゼロ、能天気やなぁ
【日産】キックス 6蹴目【退散】
603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/17(日) 07:22:37.25 ID:mvOYEEGk0
というか現地価格が高すぎる
ノート同等の車格なのに値段は2倍
これじゃ見向きもされんよ
■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/17(日) 08:01:25.34 ID:mvOYEEGk0
>>155
これだけ生産能力が余ってる国内工場を有効活用しようという発想が無いんかね
途上国での現地生産に拘って品質落ちて他社に負けてんのに
でかい工場いくつもこさえてどうするんだか
【日産】キックス 6蹴目【退散】
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/17(日) 08:38:12.77 ID:mvOYEEGk0
車格的にノートと大差ないからねえ
それであの値段じゃタイ人も「ナニコレ?」だろうな

何かにつけてALL NEWを強調してるあたり、4年落ちを悟られたくない本音が透けて見えるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。