- 【MAZDA】マツダCX-30 Vol.17【SKYACTIV第7世代】
728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-mth5 [60.139.36.214])[]:2020/05/17(日) 12:29:34.63 ID:+24J9Z880 - 7ヶ月目に突入
距離は6000km突破 CD DVDプレーヤーは一度も使わず、納車時のテープ貼ったままです。 ほんとにいらないんだなってことがわかった。 TVも、パーキング時しか映らないからいらない
|
- 【MAZDA】マツダCX-30 Vol.17【SKYACTIV第7世代】
740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-mth5 [60.139.36.214])[]:2020/05/17(日) 18:24:57.75 ID:+24J9Z880 - 60代以降はスマホのBluetoothとか全然理解してなかったり、説明しても聞き入れない人が多い…
新しいカローラツーリングに乗ってる人を見ると20代〜40代ぐらいはあまり見かけないから、必然的にCDプレーヤーが必要な50代↑の意見取り入れないといけないのかな カロスポはシャア専用機みたいでカッコいいけど
|
- 【MAZDA】マツダCX-30 Vol.17【SKYACTIV第7世代】
748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-mth5 [60.139.36.214])[]:2020/05/17(日) 20:53:46.94 ID:+24J9Z880 - >>743
恥ずかしながら同じくだw 洗車で帰ってきたら、家に入る前にやっぱカッケーなーってニヤけてないか? 購入時は、シグネチャースタイルがcomingzoomだったけど、今ならオプションとして付けれるよなー やっぱり購入のオプションとして付けないと、どう頑張っても嫁から許可が出ない… ちょっとパンフレット見せて聞いてみたら、新しい生活様式で経済が元に戻ることがないのに、よくも呑気なこと言えるわねって呆れられたし 女にはこのカッコ良さ伝わらないんだろうな
|