トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月15日 > sC6EejrN0

書き込み順位&時間帯一覧

185 位/2941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【PEUGEOT】308統合スレ Part21【プジョー】

書き込みレス一覧

【PEUGEOT】308統合スレ Part21【プジョー】
303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/15(金) 19:20:24.82 ID:sC6EejrN0
>>299
スカイライン的なハイアベ道を走ってばかりいる訳じゃ無いからね。
普通に走るのは全く問題無いと思う。と云うよりこの足は結構いいよ。
リアのストローク取れるからかパニックになり難い足。

四独が好きな人がしやすいステアをソーイングするような走り方には向かないと思うw
【PEUGEOT】308統合スレ Part21【プジョー】
308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/15(金) 20:41:15.34 ID:sC6EejrN0
リアが粘る割にはブレイクする予兆が「判りやすい」のだよね。
そういう意味では目を△にしないでも気楽に走れる。

四独だと環境に依って一気にブレイクしたりするから探りながらステア入れないと難しい。
限界まで攻めるならセットアップした四独の方がタイムは出るだろうけど・・・今の俺には必要ない orz
【PEUGEOT】308統合スレ Part21【プジョー】
311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/05/15(金) 21:36:43.06 ID:sC6EejrN0
>>309
他のESP車両所持経験が無いから断言できないけど、かなりイイ感じの制御だよね。

浅くから結構介在している感じで明らかに踏むなって場合はゴキバキ音で教えてくれるw
これ迄四駆メインに30年位乗ってたが、ESPがこれなら俺も四駆要らんとは思った。
比較してシャーベットのタイトな登りは辛い位かな。(自分の運転問題も大きいw)

これで壊れない変態車が出れば最強w

>.310
リアの限界をフロントに合わせて知らせるのを低めにしているの鴨ね。懐が深いって云うのか?
写真で言う広大なラチチュードの範囲内で車に遊ばれている感じかな。
未だ俺大丈夫だよ、でもあなたは付いて来れる?って・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。