トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月15日 > dEmlNN0k0

書き込み順位&時間帯一覧

362 位/2941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-a+yi)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【W212】メルセデス・ベンツEクラス 44【S212】
W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス55

書き込みレス一覧

【W212】メルセデス・ベンツEクラス 44【S212】
988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-a+yi)[]:2020/05/15(金) 00:40:36.70 ID:dEmlNN0k0
質問です。
今回、w213をヤナセに車検に出しました。
最初に約自動車税、自賠責保険、車検代行手数料
総額で約9万円払い車を預けました。

その翌日電話で、オイルやらプラグやら買えます。
で、その料金は無料です。が整備点検費用で
五万円掛かるとのこと。

今の車の前にw205を乗ってて、シュテルンでは
車検前の整備費用は全て無料だったと記憶していますが、
ヤナセとシュテルンでは車検代にこんなに
差があるのでしょうか?

両方で買ったことある方教えて下さい。
W213, S213, X213】メルセデス・ベンツ Eクラス55
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/15(金) 01:18:13.91 ID:dEmlNN0k0
教えて下さい。
ヤナセとシュテルンで3年目の車検代は違うのでしょうか?
今回w213の車検をヤナセに出しました。
消耗品の交換は無料と言われましたが、
車検整備費用で5万円ほど掛かると言われました。

前の車w205はシュテルンで買って3年目の車検の
部品交換費用、基本整備費用を払った記憶はありません。

勿論ヤナセシュテルン共に自賠責、自動車税、車検代行費用は
払っています。
ヤナセ、シュテルンに3年目の車検を
出したことある方教えて下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。