トップページ > 車種・メーカー > 2020年05月15日 > VHXB4aKZ0

書き込み順位&時間帯一覧

185 位/2941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb2-jx3T)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6b2-jx3T [218.251.47.47])
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 19【SPCCI】
【MAZDA】マツダ総合スレvol.146【Be a driver.】
【MAZDA】NDロードスター Vol.232【幌・RF】

書き込みレス一覧

【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 19【SPCCI】
564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb2-jx3T)[sage]:2020/05/15(金) 09:04:20.68 ID:VHXB4aKZ0
いい車を作り続ければ評価なんて後から付いてくるのに小手先の高級車作りばかりするから余計に叩かれるんだよ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.146【Be a driver.】
924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6b2-jx3T [218.251.47.47])[sage]:2020/05/15(金) 22:04:49.46 ID:VHXB4aKZ0
>>923
まさにそうだなぁ

初代CX-5なんかはコスパ抜群だったから老若男女問わずに沢山の人に選ばれたんだろうに、何を勘違いしたのかそういった客層やニーズを無視して高価格帯に移行していってるからな

そりゃ売れなくなるわ
【MAZDA】NDロードスター Vol.232【幌・RF】
956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb2-jx3T)[sage]:2020/05/15(金) 22:06:53.64 ID:VHXB4aKZ0
>>950
まぁドリキンは基本的に全開走行の限界挙動での評価だからしゃーない
むしろ日常使いでは快適に楽しめるスポーツカーってこった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。