トップページ > 車種・メーカー > 2020年04月13日 > t+je9Dg60

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2855 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173e-zfCe)
ポルシェ718 ケイマン/ボクスター12
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part65【ZC33S】
718GT4 GTS4.0 Spyder 3気筒目

書き込みレス一覧

ポルシェ718 ケイマン/ボクスター12
973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 19:32:03.16 ID:t+je9Dg60
>>972
随分前になるので記憶は薄いが、GDBのい方が、いわゆる遅いです
と、自分の記憶が言ってます
ポルシェ718 ケイマン/ボクスター12
975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 19:35:45.21 ID:t+je9Dg60
>>972
別にけなしたい訳ではないですよ
GDB、GRB、VAB全て真剣に購入検討してましたので
その時々の購入検討ライバルに一歩及ばなかっただけでですから
ポルシェ718 ケイマン/ボクスター12
976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 19:40:23.26 ID:t+je9Dg60
>>974
718ケイマンがMTならRZの方が速いと思いますよ M135iに乗ってましたので
でも、PDKだったら718ケイマンの方が0-100〜最高速までの全てで速いと思います
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part65【ZC33S】
167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173e-zfCe)[]:2020/04/13(月) 19:52:15.55 ID:t+je9Dg60
>>165
で、何が言いたいのかよくわからんね
フロントに付けたら柔らかくなって、リアに付けたら固くなったって事を言いたいの?

次に、別の車のリアに付けたらグリップが上がったって事?

まとめると、付ける必要なし?
718GT4 GTS4.0 Spyder 3気筒目
64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 22:28:21.15 ID:t+je9Dg60
>>63
問いかけとずれていますが
981ケイマンS、718ケイマン、718ボクスター、718ボクスターS、991-2カレラが前提車種としてですが
オープンカーボクスターとして楽しむなら良いですが、残念ながらボクスターはボディ剛性が足りてない(劣っている)ため走りは楽しめません
特に荒い路面の下りの高速コーナー(横Gが大きく掛かる)は安心して攻めれないです
私見です
ポルシェ718 ケイマン/ボクスター12
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 23:34:52.19 ID:t+je9Dg60
>>985
ポルシェに限らず車は雰囲気で買うものだけどね

君は、なに気で買うのかな?
あっそうか!エアーで買うのか 納得
718GT4 GTS4.0 Spyder 3気筒目
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 23:46:20.09 ID:t+je9Dg60
>>67
だから、私見ですって書いてあるでしょ
それに比較論する時は車種名を正確に書かないと何と比較してなのか分からんよ

あと、その内容何処かのインプレッションで読んだ記憶がありますけど
718GT4 GTS4.0 Spyder 3気筒目
71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 23:52:00.82 ID:t+je9Dg60
>>67
ついでに
>>世にあるオープンボディの車の中では明らかに剛性がある車ではある
ってかいてあるけど、自分で乗った事のある車種教えてくれますか?きっと沢山乗った事あるでしょうから
よほしくお願い申し上げます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。