トップページ > 車種・メーカー > 2020年04月13日 > UY9n9Lsw0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2855 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010001010000010000000128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b36-OEaa [126.86.90.57])
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【VW】ゴルフ7 その126【GOLF】
【VW】ゴルフ5専用 その31【GOLF】
【HONDA】3代目フィット Part150【FIT3】

書き込みレス一覧

【VW】ゴルフ7 その126【GOLF】
659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b36-OEaa [126.86.90.57])[sage]:2020/04/13(月) 00:09:24.17 ID:UY9n9Lsw0
>>656
夏にマイチェン版出るみたいですね
今でさえ良い足なのに、足回りが別物らしい
【VW】ゴルフ5専用 その31【GOLF】
105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/04/13(月) 02:11:03.01 ID:UY9n9Lsw0
>>100
因みにこのオイルでもう10万キロ越えました
1万キロで交換してましたが、10万キロ越えたので7500km ごとに変更
ついでにATFもオイルだけ軽く交換
整備はし尽くしたので現状不具合は無いですね絶好調!
【HONDA】3代目フィット Part150【FIT3】
480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/04/13(月) 06:53:04.98 ID:UY9n9Lsw0
>>479
シェフラーの乾式DCT使ってる限り永遠に不具合は解消されませんよ
そもそもクラッチは本田の弄れる領域が狭いので
VWの乾式も未だにリコール出続けてるし、ダメですね
本田も「ダメだこりゃ」と思って止めましたw
【HONDA】3代目フィット Part150【FIT3】
483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/04/13(月) 08:14:31.49 ID:UY9n9Lsw0
>>482
最近出たVWのリコールはアクチュエーター油圧シリンダーのケースが割れると言うもの
それとクラッチの摩耗による不具合報告が多いですね
たとえモーターが介在してるとしても、基本的な構造は同じですから、経年で不具合は出てくると思いますよ
【VW】ゴルフ7 その126【GOLF】
671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b36-OEaa [126.86.90.57])[sage]:2020/04/13(月) 14:11:56.47 ID:UY9n9Lsw0
>>668
ヌコ
【HONDA】3代目フィット Part150【FIT3】
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/04/13(月) 22:49:23.01 ID:UY9n9Lsw0
>>498
シリンダケースが割れるのは、内部油圧にケースが耐えられないからです
なので油圧をマイルドにするソフトウエアアップデートがなされました
経年でFITがどうなるかですね、5年後にはちらほら出てくるかも
【HONDA】3代目フィット Part150【FIT3】
501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/04/13(月) 23:33:23.39 ID:UY9n9Lsw0
>>500
不具合と言うことなら満遍なく
ケースの割れなら5〜10年位の車両かな?
【HONDA】3代目フィット Part150【FIT3】
503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/04/13(月) 23:44:47.53 ID:UY9n9Lsw0
>>502
シェフラーの特許なので本田が無闇に弄れないからです
ソフトウェアいじるのも、本田社員がドイツに行って共同で行う必要がある
良くもまあマイチェン後のレベルまで持っていったと思いますよ
シェフラー社員に気を使いながら、ああしろこうしろと指示出すわけですからね

まあ金輪際関わりたく無いと思うのは当然だと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。