トップページ > 車種・メーカー > 2020年04月13日 > Q0FZNLfH0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2855 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1030000000000000000011309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2350-arZl)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart19
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part65【ZC33S】
【ぬるぽ】4代目スイフトスポーツ Part60【ZC33S】
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part54【ZC34S】
【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part103【ZC31S】

書き込みレス一覧

【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart19
391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2350-arZl)[sage]:2020/04/13(月) 00:02:07.73 ID:Q0FZNLfH0
オレンジが一番劣化するって塗装屋さんが言ってたなあ
劣化した色が残念なのか、劣化対策の配合色が残念なのかは知らんけど
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart19
396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2350-arZl)[sage]:2020/04/13(月) 02:14:12.11 ID:Q0FZNLfH0
普通は塗装を傷めるのは紫外線だよ
電波→赤外→可視光→紫外→放射線の順でエネルギーが強くなる
紫外線から先は当たった物質の電子を蹴飛ばして違う物質に変質させてしまう特性がどんどん強くなる
化学的に不安定傾向のある物質はこれで破壊され、見た目としては色が褪せて見える

そして色ごとの光の吸収具合も関係する
物の色というのは光の反射と吸収の特性と言っていい
黒は可視光領域全てを吸収しやすい、青は赤や緑を、緑は赤や青を、赤は青や緑を、となる
そしてエネルギーは赤→緑→青の順で高くなる
青や緑をよく吸収する赤は色褪せ易いし、黄色も赤に近いので傾向が似る

もちろん塗料メーカーもバカじゃないので時代ごとに色褪せにくく進化はしている
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part65【ZC33S】
145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2350-arZl)[sage]:2020/04/13(月) 02:37:59.75 ID:Q0FZNLfH0
>>144
触ったらおしまいだから誰か触っちゃったんじゃないの?洗車のときに拭いたらおしまいだし
だから俺はカメラレンズには施工してない
【ぬるぽ】4代目スイフトスポーツ Part60【ZC33S】
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2020/04/13(月) 02:38:47.63 ID:Q0FZNLfH0
ワッショイワッショイ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part54【ZC34S】
325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/04/13(月) 20:00:14.97 ID:Q0FZNLfH0
ゼロウォーターとか類似品で十分
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part54【ZC34S】
327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/04/13(月) 21:54:02.22 ID:Q0FZNLfH0
冷間時に規定圧でいいやって事にしている、圧が上がっても燃費が良くなりグリップが減り乗り心地が悪くなる程度だし
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part65【ZC33S】
177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2350-arZl)[sage]:2020/04/13(月) 22:10:45.89 ID:Q0FZNLfH0
満足できるラインが人によるだけ
世の中にはせっかくのモンローショックだしダウンサスでもOKと言う人も居る
【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part103【ZC31S】
445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/04/13(月) 22:17:42.50 ID:Q0FZNLfH0
本来はHKSの原色のスポンジを付けるアレは毒キノコ
今ではファンネル型エアクリも毒キノコって言う人が居るねえ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part65【ZC33S】
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2350-arZl)[sage]:2020/04/13(月) 22:22:02.70 ID:Q0FZNLfH0
コストパフォーマンスだけじゃないと思うけどな
スイスポがお前の竜になるのか?と

俺は蛇くらいでいいにょろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。