トップページ > 車種・メーカー > 2020年04月13日 > InaIlEjc0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2855 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000001000120000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 54【FC1,FK7】

書き込みレス一覧

【HONDA】10代目シビック/CIVIC 54【FC1,FK7】
897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 00:15:10.25 ID:InaIlEjc0
シビックセダン海苔になって約1ケ月。納車日にガソリン満タンにして関西の走り屋なら聞いた事のあると思われる通称「⭕⭕川ライン」 を軽く慣らし運転をしてきたが踏ん張りもよく加速も結構良い車だとつくづく感心したと同時に 購入して正解だと感じた。
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 54【FC1,FK7】
900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 00:42:11.39 ID:InaIlEjc0
>>898
懐かしい車名だなー!当時の憧れの車だったな。
マッ俺の給与では到底買える車ではなかったがな。
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 54【FC1,FK7】
903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 01:27:59.44 ID:InaIlEjc0
>>901
俺はずっと共働きだから昔から自分専用の車を持つ事ができたが、そんなに車に金をつぎ込む事はできなかった。でも今は2人の子供も社会人になりそして独立もして夫婦2人だからある程度の余裕もできたから残り少ない現役生活を楽しみたいと思っている。
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 54【FC1,FK7】
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 09:27:20.24 ID:InaIlEjc0
シビックセダン海苔になって約1ケ月、燃費がどうのこうのという車ではないが、平均すると大体15〜16km/Lというところだな。それまで乗っていたグレイスガソリン車がkm17〜18/Lでまあ車重も重くなり比較するのは間違っているが少しでも燃費が良いほうがいいわな。
馬力、トルクがUPし車内も広くなったんだからまあよいか!
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 54【FC1,FK7】
918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 13:36:05.35 ID:InaIlEjc0
昔乗ってたEK4シビックフェリオMT車テンロクで170馬力あった。トルクはNAだからさすがに現行シビックセダンより劣るけど車体重量が軽くパワーウエストレシオは良くて結構速かった。
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 54【FC1,FK7】
922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 14:07:40.26 ID:InaIlEjc0
俺はセダンが好きだからフェリオにしたが同じテンロクVTEC積んでるハッチバックが圧倒的に人気があった。それは現行シビックでも同じだな。一応関西の大都市圏に在住だが現行シビックハッチバック車は時々みかけるがセダンはまだ一度も見かけた事ない。
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 54【FC1,FK7】
923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 14:21:14.09 ID:InaIlEjc0
>>919
日本国内ではセダンの人気が今ひとつというより全くといっていい位ない。今までドル箱だったマークXも販売不調で国内販売を終了している。
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 54【FC1,FK7】
933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/04/13(月) 23:03:33.54 ID:InaIlEjc0
現行シビックセダンって高速道を走行してもその割に燃費のびないよな。昔のドッカンターボエンジンみたいに燃費悪いとは言わないが、でも馬力もトルクもupしてるんだからしょうがないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。