- 【HONDA】4代目フィット Part32【FIT】
24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 16b7-sN8n)[sage]:2020/02/14(金) 07:11:02.18 ID:jwk3scPY0St.V - >>12
最新チップ、夜間歩行者、自転車も検知する事を考慮するとEyeQ4の可能性が高い。 EyeQ3は夜間歩行者には対応していないみたいなので。 EyeQ4はレベル3に対応のチップ。 EyeQ4なら、旧型の単眼カメラ+レーダーよりもコストが掛かっているかもしれない。
|
- 【HONDA】4代目フィット Part32【FIT】
33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 16b7-sN8n)[sage]:2020/02/14(金) 07:51:45.98 ID:jwk3scPY0St.V - >>29
フィットは自動運転を目指していない。 あくまでも運転支援。 旧型より単眼カメラでも性能が良ければ問題無し。 レーダー付きが欲しいなら、レーダー付きの車を買えば良いじゃん、君は。
|
- 【HONDA】4代目フィット Part32【FIT】
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 16b7-oncu)[sage]:2020/02/14(金) 11:21:45.03 ID:jwk3scPY0St.V - LUXE・4WD(センターコンソール+ワイヤレス充電)
予定通り本日、グロスに入庫した。 部品調達の影響が無くて良かった。
|
- 【HONDA】4代目フィット Part32【FIT】
94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 16b7-oncu)[sage]:2020/02/14(金) 13:04:46.90 ID:jwk3scPY0St.V - 日経クロステックの記事にチップは「EyeQ4」と明記されているよ。
単眼カメラでもEyeQ4は価格が高いみたいだから、コストダウンでは無いですね。
|
- 【HONDA】4代目フィット Part32【FIT】
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 16b7-oncu)[sage]:2020/02/14(金) 13:15:53.30 ID:jwk3scPY0St.V - EyeQ4の情報処理能力=1秒間に2.5兆回。
EyeQ3は1秒間に0.256兆回なので、約10倍の処理能力がある。 レーダーがあれば更に良いと思うが、カメラだけで性能が高いなら問題ない。
|
- 【HONDA】4代目フィット Part32【FIT】
210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 16b7-oncu)[sage]:2020/02/14(金) 21:25:37.86 ID:jwk3scPY0St.V - >>206
500万円以上もする車と200万円前後の車に同じ装備が付くわけが無かろう。 そもそも、調達コストが全く違う。 そういう事が分からないのかね? だったら君は、BMWや日産(スカイライン)を買えば良いですよ。
|