トップページ > 車種・メーカー > 2020年02月14日 > NlxzZtng0

書き込み順位&時間帯一覧

200 位/3932 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-TUbi)
【ワッチョイ無】4代目フィット Part37【IP無】
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 15台目【TOYOTA】
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part12【ヴィッツ後継】

書き込みレス一覧

【ワッチョイ無】4代目フィット Part37【IP無】
873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/02/14(金) 05:18:41.32 ID:NlxzZtng0
>>849
今や途上国向けのBセグ車も幅1740〜1750mmになりつつあるからなぁ
ホンダにしてもシティは1745mmだっけ?グレイスももしフルチェンするならその幅だろうし
フィットも今回からは東南アジアには出さないんだっけ?
欧州ではもちろん唯一無二天下無双の5ナンバーBセグ車になるのは確定したようなもんだし
(ヤリス、スイフトも本来は1700越え)
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 15台目【TOYOTA】
832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-TUbi)[sage]:2020/02/14(金) 06:33:40.73 ID:NlxzZtng0
>>824
でも次はどうなるか解らんけど国内専売の特殊車両はダイハツに丸投げしかねない勢いだな
あんな継ぎはぎシャーシのミニバンなんか前半分だけTNGAでやっても意味なさげだし
ダイハツでも三列シートのシエンタよりちょっぴり小さいミニミニバン開発なんて情報もある位だし
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part12【ヴィッツ後継】
243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef6a-TUbi)[sage]:2020/02/14(金) 22:05:55.38 ID:NlxzZtng0
カローラツーリングの幅は本来のヤリスの幅と同じだからな
スレ見たらロードノイズ酷いらしいけど
同じGA-C使ってるカロスポやC-HRではあまりそんな話聞かれないんだよな
やっぱナロー化でいろいろ抜かれてるんじゃないのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。