- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 00:02:09.67 ID:3H5mld0r0 - ワッチョイあるから即座にわかるのに…
ひょっとしてマツダ本当にヤバイのかな こんなレベルの低い工作員投入とか このスレで言われてることが図星ばかりなのか
|
- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 00:20:55.84 ID:3H5mld0r0 - そもそもスカイ×を商品化するという選択肢がおかしい
顧客への裏切り、自殺行為 こんなに頑張った!すごくコストかけた!レースカー並み!といくら主張しても出来上がったのがゴミじゃ何の意味もない 手縫いのヒートテックが10万円で売ってたら買うか?
|
- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 00:36:38.32 ID:3H5mld0r0 - >>437
必死なのは君らだろう 俺が何もせずともマツダは勝手に沈んでいくさ
|
- ■死んだ?■どうした!?日産34■放置プレー?■
351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/02/14(金) 02:36:30.66 ID:3H5mld0r0 - リーフ顔ださいやん
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1429597.jpg ケツはトヨタのパクリだし https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1429601.jpg
|
- ■死んだ?■どうした!?日産34■放置プレー?■
431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/02/14(金) 22:00:35.97 ID:3H5mld0r0 - 久々に日産君来てるな
しかしさすがに勢いがないようだ
|
- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 22:07:29.42 ID:3H5mld0r0 - マツダくん、ミニバンに負けた現実を認められず寝言を繰り返すスピーカーと化す
マツダくんにとって真実は自分の脳内にしかないのである
|
- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 22:14:17.27 ID:3H5mld0r0 - いや、スカイ×がパワートレーンとしてトヨタにもホンダにも遠く及ばないゴミなのは分かっているのか
だから音ガーとかモーターガーとかハイブリッドガーとか必死に目をそらしているんだな まあそのスカイ×にもモーター入ってるんだけどね モーター無いと走れないパワートレーンなんだけどね、スカイ×って
|
- ■死んだ?■どうした!?日産34■放置プレー?■
434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/02/14(金) 22:19:59.38 ID:3H5mld0r0 - >>432
別にいらんやろ どうせ他社から買ったやつだ トヨタとスバルくらいか、自前でやれてるのは
|
- ■死んだ?■どうした!?日産34■放置プレー?■
435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/02/14(金) 22:21:38.76 ID:3H5mld0r0 - >>433や
|
- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 22:25:38.61 ID:3H5mld0r0 - >>524
「モーターアシストがないとまともに走れない」のがスカイアクティブ×だからな マツダくんはショックのあまり正気を失ったようだ いや元からか
|
- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 22:30:14.31 ID:3H5mld0r0 - マツダくん、信じられないかもしれないがスーパーチャージャーとモーターを外したエンジン単体のスカイアクティブxは動かないよ
|
- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 22:37:55.88 ID:3H5mld0r0 - >>536
車に詳しい奴がスカイアクティブx買うわけないじゃん 少しでも知識があれば一目でゴミだと見抜ける だからマツダファン(信者ではない)にも売れてないんだよ
|
- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 22:42:26.95 ID:3H5mld0r0 - エンジンのみならす、足回りも同様
少しでも車の知識があれば「トーションビーム」が乗用車に使用されてる形式の中で一番格下の安物サスペンションだと分かる だから、マツダは車好きにソッポを向かれた 今マツダを買うのは単に無知な者か、マツダの大言壮語を信じ込んだ馬鹿のどちらかだ
|
- 【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 15【SPCCI】
549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83b7-jJO6)[sage]:2020/02/14(金) 22:50:50.76 ID:3H5mld0r0 - ここから先、生き残れない自動車メーカーがいくつか生まれる
三菱、日産は数年で消えてもおかしくはない そこにマツダも加わることになるだろう 各社には共通した特徴がある 技術がないのに技術の会社と言い張ったり、車でもドライブトレーンでも明らかな失敗作を商品化してしまったり 要はハリボテだ マツダ3とスカイアクティブxはその典型例といえる
|