トップページ > 車種・メーカー > 2019年12月25日 > XnoRQZ6IpXMAS

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/3227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000200001100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spcb-RwFn)
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part6【WRC】
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part9【ヴィッツ後継】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part6【WRC】
227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spcb-RwFn)[sage]:2019/12/25(水) 09:31:02.84 ID:XnoRQZ6IpXMAS
>>206
Bセグスポーツコンパクトの価格
MINI 3D JCW 1290kg 231ps 4660k
208GTi P.S. 1200kg 208ps 3687k
LUTECIA R.S.T 1290kg 220ps 3402k
AUDI S1 1360kg 231ps 4430k
POLO GTI 1290kg 200ps 3557k
595 Compe 1120kg 180ps 3830k
Vitz GRMN 1140kg 212ps 4000k

これらと競合を考えると関税かからないし、当初予想のハイエンドで3700〜3800kが妥当じゃないの
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part6【WRC】
262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spcb-RwFn)[sage]:2019/12/25(水) 13:00:15.12 ID:XnoRQZ6IpXMAS
>>256
ロータスも前は良心的だったんだけどね
エリーゼSはオールアルミバスダブシャシに4輪ダブルウィッシュボーン、オールFRPボディー、 GRMNのスーチャエンジン、950kgで610万円
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part9【ヴィッツ後継】
242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spcb-RwFn)[sage]:2019/12/25(水) 13:12:14.93 ID:XnoRQZ6IpXMAS
>>232
その通りだな
自動車メーカーなんか世界で稼いでるんだからまずは国内賃金を国際レベルにするとこからだな
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part6【WRC】
343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spcb-RwFn)[sage]:2019/12/25(水) 18:55:58.08 ID:XnoRQZ6IpXMAS
3気筒はコンパクト軽量で低回転トルクも稼げるからラリー車ベースとしてはメリットが多いのはわかる
ただ一介のスポーツカー好きとしては高回転まで回した時の多気筒の音とフィーリングがいいんだよなあ
3気筒の音と振動はどうしても軽トラチック
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part6【WRC】
349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spcb-RwFn)[sage]:2019/12/25(水) 19:06:13.47 ID:XnoRQZ6IpXMAS
>>345
同感
今までこんな車が国産でなかったから500万円超えてもいいように感じるが、国際的な相場感でいえばBセグコンパクトで500万円などあり得ない
特別限定カスタムじゃないんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。