トップページ > 車種・メーカー > 2019年12月22日 > JW0H3ZuJ0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/3078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000100011201000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f38-8bVc)
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 47■■■

書き込みレス一覧

■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 47■■■
115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f38-8bVc)[]:2019/12/22(日) 03:58:19.43 ID:JW0H3ZuJ0
ジャーナリストの立場だから気を使って控えめに水温計の針が動き出すまでは走らない
徳大寺もそういってたのも知らん無知ハゲがいたもんだ、メーカーや地方自治体に気を使って書いてたんだがな
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 47■■■
117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f38-8bVc)[]:2019/12/22(日) 07:41:52.16 ID:JW0H3ZuJ0
>>101技術者は直接的でなくとも政府から金貰って嘘ばかり言ってることも知らんアホが居るんよな
真に受けるとはまさにアホ、国も自治体もアイドリングは禁止にしたいんだ、そんなことも知らないアホが居るんよな
暖機してた車で辞めた途端にエンジン音が大きくなるがそれすら気付かないとは90歳超えのジジイなんじゃないのか?
早く墓に入れよ老いぼれ!お前みたいなのが逆走事故起こすんだから免許も返納しやがれ!迷惑なんだ
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 47■■■
119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f38-8bVc)[]:2019/12/22(日) 11:33:07.83 ID:JW0H3ZuJ0
>>118
事件?
まあお前みたいなゴミはジム一のパンチ力で誤って数発で葬ってしまうかも知れんがな
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 47■■■
123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f38-8bVc)[]:2019/12/22(日) 12:58:08.83 ID:JW0H3ZuJ0
おまえ本当はどのジャーナリストも暖機をした方がいいのをわかってて雑誌や公共電波なんかで薦められないってのが分からないってマジのアホだな
じゃあ営業車の様な使い方してみろや、アホすぎて話にならん、たまにこういうマジのアホがいるのは何か突っ込んで存在感をしめしたいからなのか?
情けなさ過ぎるわこういうやつは、アホとしか言いようがない、本当のクズ、マジアホ、近くにいたらしばきまわしてやるこういうアホは
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 47■■■
124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f38-8bVc)[]:2019/12/22(日) 13:00:14.18 ID:JW0H3ZuJ0
言っとくがおれは大卒だがなカス
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 47■■■
125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f38-8bVc)[]:2019/12/22(日) 13:05:59.87 ID:JW0H3ZuJ0
線路も異常高温の日には伸びて使えなくなる、逆に寒ければ金属は縮むということだ
暖機でエンジン・その他の部品がどういう状態か理解出来んのか?
こんなことも知らないカスに高卒呼ばわりされる憶えはないな、しばき回すぞカス
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 47■■■
132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f38-8bVc)[]:2019/12/22(日) 15:46:37.46 ID:JW0H3ZuJ0
工作員のアホは物理的なこと何もわからないくせにまた性懲りもなく出て来たのか
かーちょんに反撃しろとでも言われたんだろ、じじいのくせに恥ずかしい
剛性と言う言葉を分かってないヤツがいるが歪んで元に戻らないのは剛性ではなく強度不足という訳だ
剛性は歪んで元に戻るがその剛性も変形を繰り返すうちに段々変形量が大きくなる
ステアリングを切った時に反応が遅れたり沈み込みが大きくなる、だからタワーバーを入れたりする
鈍感なヤツはそれにも気付かない訳だ、タワーバーを入れるとハンドリングがよくなるのは当たり前だがブレーキングのタッチ・剛性感も上がる
アホには理由が分からないだろう、通常踏んだ瞬間にストラットタワーが内側に移動して距離が短くなるがバーを入れることでつっかえ棒になりそれがなくなるからだ
カッチリして小入力はしなやかになるが大入力や鋭角的段差だと強めにショックを伝えて来る、こんなことも知らんのだろうなアホは
オレみたいに常に神経が研ぎすまされてると少しの劣化も感じてしまう、鈍感でアホなヤツが羨ましくは思うがなwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。