トップページ > 車種・メーカー > 2019年12月21日 > wreND+hk0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/3200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-2sPR [121.81.161.8])
【ダイハツ】ロッキー&ライズ 10台目【トヨタ】

書き込みレス一覧

【ダイハツ】ロッキー&ライズ 10台目【トヨタ】
76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-2sPR [121.81.161.8])[]:2019/12/21(土) 21:22:33.15 ID:wreND+hk0
俺はノートのガソリン車→ライズZ
スマアシ全部つけたけどACCとかまだ試してない、スマアシより何よりパノラミックビューが狭い路地多い所に住んでるから感動だ。まあ最近はどんな車にも普通につけれる機能だろうけど。。

今住んでる場所なら5ナンバーサイズがベストだからSUVジャンルに5ナンバーの選択肢ができただけで俺には価値がある

3年後車検までにスバルとかが5ナンバーSUV出してくれたら次の乗り換え候補かな、出してくんないだろうけど
【ダイハツ】ロッキー&ライズ 10台目【トヨタ】
78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-2sPR [121.81.161.8])[]:2019/12/21(土) 21:31:05.89 ID:wreND+hk0
>>77
デザインがかわいすぎてな。。。性能はいいんだろうけどさ
あと最近曲線デザインより角ばったデザインに惹かれ始めてな
ジムニーは魅力的だけどそこまで悪路走らないしなぁ
【ダイハツ】ロッキー&ライズ 10台目【トヨタ】
81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-2sPR [121.81.161.8])[]:2019/12/21(土) 21:46:51.21 ID:wreND+hk0
>>80
そうだね、欠点も把握して大事に乗るよ。
次買い替える時はほとんどの車が電気自動車になってんのかなぁ。。
【ダイハツ】ロッキー&ライズ 10台目【トヨタ】
84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-2sPR [121.81.161.8])[]:2019/12/21(土) 22:03:08.44 ID:wreND+hk0
>>82
FF
Zグレード
DAのパノラミックビューパッケージ
ホワイトパール
スマアシBSMとRCTA追加
ETC
サイドバイザー
ベーシックマット
【ダイハツ】ロッキー&ライズ 10台目【トヨタ】
85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-2sPR [121.81.161.8])[]:2019/12/21(土) 22:11:04.83 ID:wreND+hk0
>>84
あとガラスコーティング
ウェルカムサポート54
プレミアムオイルメンバー
ドラレコ
【ダイハツ】ロッキー&ライズ 10台目【トヨタ】
86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-2sPR [121.81.161.8])[]:2019/12/21(土) 22:25:00.78 ID:wreND+hk0
>>82
素人目線でノートより良くなった事は
外観デザイン
シートヒーターとUSBは助かる
走り出しがとにかく軽快
アイポイントが高いのも車幅をつかみやすい
収納増
燃費ほぼ同じ
スマアシはおまけ程度だが何よりパノラミックビューが助かる(ACCは試してない)

悪くなったとこ
サイドミラーはノートのが見やすい
後席はノートのが広い
アクセルとブレーキペダルがなんか近い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。