トップページ > 車種・メーカー > 2019年12月14日 > 0RdxP5LlK

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/3344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000011100000001016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK13-mkSz)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK77-mkSz)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKdb-mkSz)
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part8【ヴィッツ後継】

書き込みレス一覧

【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part8【ヴィッツ後継】
351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK13-mkSz)[sage]:2019/12/14(土) 01:32:53.29 ID:0RdxP5LlK
>>337
ちょっとミラージュっぽい ランチアデルタインテグラーレとは逆を目指すのね
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part8【ヴィッツ後継】
373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK13-mkSz)[sage]:2019/12/14(土) 11:33:54.47 ID:0RdxP5LlK
>>358
バージルトレーシーやデュークフリードみたいになるな!

>>361
ガソリン車を14年間で15万km乗ってる私 ハイブリッドのバッテリー交換費用を考えると…何kmくらいでバッテリー交換になるのか分からんけど
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part8【ヴィッツ後継】
381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK77-mkSz)[sage]:2019/12/14(土) 12:38:39.35 ID:0RdxP5LlK
>>378-379
thx. 15〜22万kmは交換無しでイケるのか
ブレーキパッドが減らないのは回生ブレーキがあるからね
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part8【ヴィッツ後継】
394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKdb-mkSz)[sage]:2019/12/14(土) 13:49:33.08 ID:0RdxP5LlK
>>391
カローラ3ナンバーになっちゃったものね
小さく軽い方が有利と言われるし、他メーカーを見てもレガシィ→インプレッサ、ギャラン→ランサーとベース車を小さくしてる
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part8【ヴィッツ後継】
435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKdb-mkSz)[sage]:2019/12/14(土) 21:59:29.81 ID:0RdxP5LlK
新型は発売時から小さな改良はやってて(勿論変えたよーなんて言わん)、外観がちょっと変わったりパワーやトクルが変わるのはマイナーチェンジ(いいかお前等、変えたからな)という宣言をする
新型で発売直後のは掴まない方がいいよと言われるのはこの辺りが理由でしょ
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part8【ヴィッツ後継】
444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK13-mkSz)[sage]:2019/12/14(土) 23:52:31.39 ID:0RdxP5LlK
>>436
そうなのか 初めて車買った頃はアンテナ張ってたけど最近はめっきりだ

>>438
今の車はアクセル開度も電子制御だからベタ踏みしても、何か変だなあという感覚 初期ツインターボの息継ぎしてる様な感じ
アイドリング調整も簡単に出来ないのは笑った(いやいや笑えない事態になったけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。