トップページ > 車種・メーカー > 2019年12月11日 > vRqG14xG0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003032000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd8d-Fgt1)
【SUBARU】5代目インプレッサPart56 【IMPREZA】
【SUBARU】3代目スバルXV Part47【エックスブイ】

書き込みレス一覧

【SUBARU】5代目インプレッサPart56 【IMPREZA】
206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/12/11(水) 12:04:11.01 ID:vRqG14xG0
>>199
パワーの差ありすぎ。実用回転域でのトルクが少ないから、
1600はちょっとした加速やごくあたりまえの発進加速でさえも2500〜3000回転ぐらいに回転数が上がる。
回転で稼がないと前に進まないんだよ。だからガーガーうるさい。
登り坂だとガーガー言う割には前に進まない。高速の合流で逼迫したタイミングだと余裕が足りない。
パワーが無いから回転上げて進むのはまあしゃーない。だってパワー無いんだもん。
さらに問題なのはそのガーガー唸るエンジン音。ノイジーで音色が悪い。
もうちょっと音色を変えるとか遮音するとか、そういう配慮がまったく感じられない安普請。

全域パワー不足なのがスバルの1.6。車体に対して小さすぎるんだよ。
もっと小さな車ならいーんじゃねーのと。そんなの無いけど。
【SUBARU】5代目インプレッサPart56 【IMPREZA】
207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/12/11(水) 12:09:53.56 ID:vRqG14xG0
>>199
んで、CVTも酷い。
リニアトロニックには大トロ中トロいろいろあるけど、1.6とろニックは一番酷い。
これではCVTはラバーバンドフィールがーと言われて当然。
加速時のラバーはもちろん、踏み込んで加速して、ペダルをパッと放したときにいつまでもその回転に貼り付くという悪癖がひどい。
これは本当にひどい。
停止〜緩加速〜アクセル戻し〜再踏み込みみたいな低速ノロノロシーンでもレスポンス悪い。
ロックアップクラッチの断続も体感として伝わるほど安っぽくひと昔前のフィーリング。とにかく安普請。
他のとろニック車がこんなのと同類にされてCVTガーとバカにされていると思うとほんとうに気の毒。
【SUBARU】5代目インプレッサPart56 【IMPREZA】
208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/12/11(水) 12:15:15.78 ID:vRqG14xG0
>>199
んでもって、車両価格差はたった20万円。
自動車税は同額。
燃費に至ってはモード燃費もe燃費などで見る実効燃費の差もほとんどない。
パワーが足りず、ガーガーうるさく、CVTは最悪で、燃費の差なし。

親が死ぬ間際にインプ乗るなら1.6にしろと言われたならまだしも、
他の理由で1.6を選ぶ理由はこの地球上のどこにも無い。
【SUBARU】5代目インプレッサPart56 【IMPREZA】
222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/12/11(水) 14:16:09.32 ID:vRqG14xG0
>>219
装備はそれを使っている必要としている時だけの満足度だけど、
世界最悪のクソエンジンであるFB16と16とろニックは、
エンジンを始動したときのガラガラ音から始まり、走り出して加速して減速して止まってという全てのシーンで弊害となる。

スバルは1.6を売るのをやめるか、FFのみにするべき。
コイツの存在が他のスバル車をも貶める癌となっている。
【SUBARU】3代目スバルXV Part47【エックスブイ】
797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd8d-Fgt1)[]:2019/12/11(水) 14:39:56.44 ID:vRqG14xG0
>>796
XVはPHVというそこそこ値上がりしてレヴォーグとの間を埋めるモデルが登場するよ。
【SUBARU】5代目インプレッサPart56 【IMPREZA】
225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/12/11(水) 14:58:35.80 ID:vRqG14xG0
せめて音のチューニングくらいしてあげろっつーのよ、1.6ユーザーのためにもさ。
パワーが足りないからぶん回しセッティングなのに、
ガロロンっ、ガァろ〜ぉぉ〜んなんだもん、ひでぇよな。
せめてプロロンっ、ブぅろ〜ぉぉ〜んだろうよ。
ガってなんだよガって。
【SUBARU】5代目インプレッサPart56 【IMPREZA】
226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/12/11(水) 15:04:10.00 ID:vRqG14xG0
でもさ、FB16って115馬力だからさ、これをグロスに、仮に10〜15%程度だとして130馬力ぐらいじゃん。
それって4A-Gなんだよね。
まあ車重が300kgぐらい違うから遅くて当然なんだけど、
4A-Gみたいな音がしたら評価も少しは変わっていただろうにね。
「音色」って大切だよ。
【SUBARU】5代目インプレッサPart56 【IMPREZA】
230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/12/11(水) 15:20:39.63 ID:vRqG14xG0
いや、金の差じゃないんだよ。
だってさ買うときの差なんてたいしたことないし、維持費も差が無いし、燃費は下手すりゃ2.0のほうがいーんだよ。
これはね、スバルが悪いの。
お得「感」や買い得「感」のためにラインナップして買わせているんだもん。
俺はスバルが悪いと思う。欺瞞だよこんなの。

スバルは1.6を売るのをやめるかFFのみにするべき。
コイツの存在が他のスバル車をも貶める癌となっている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。