トップページ > 車種・メーカー > 2019年12月11日 > 2hT8+jmsa

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020122000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-r1mA)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-acf3)
【3代目】NEW BMW MINI Part33
ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?26

書き込みレス一覧

【3代目】NEW BMW MINI Part33
799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-r1mA)[sage]:2019/12/11(水) 08:23:56.37 ID:2hT8+jmsa
>>795
TLCなしでもたいしてかからないね
40万連呼してたやつはR60くんの別人格か親族身内か介護担当者か
しかしその距離ならバッテリーはまだまだ持つだろ、なにか問題でも起きた?(むろん変えること自体は悪いことではない)
ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?26
251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-r1mA)[sage]:2019/12/11(水) 08:52:13.65 ID:2hT8+jmsa
「酒を飲んだが、運転が楽しいトヨタ車だけに自分で運転したくてたまらず、ついハンドルを握ってしまった。これからはトヨタ車のタクシーを呼びます」くらい言えないもんかね。
【3代目】NEW BMW MINI Part33
802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-r1mA)[sage]:2019/12/11(水) 10:50:27.95 ID:2hT8+jmsa
>>800
フィクションの話が大好きだよね君
【3代目】NEW BMW MINI Part33
804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-acf3)[sage]:2019/12/11(水) 11:07:38.39 ID:2hT8+jmsa
あれこれ交換して40万!大変だ!これがいわゆるR60くんがいいだしたこと。
メンテ費用、タイヤ交換まで全てひっくるめたら金額が上がるのは当たり前。
I
MINIの2回目車検で【定常的に】【誰しも】40万の費用がかかるという事実はどこにもない。ないどころか、そういう事例すらない。

通常メンテと車検をごた混ぜにしているから話がおかしくなると、何度言ったらわかる?
【3代目】NEW BMW MINI Part33
808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-acf3)[sage]:2019/12/11(水) 11:48:08.53 ID:2hT8+jmsa
A. 現行MINIに5年乗ったときの維持費ってだいたいどれくらい?
B. 現行MINIの5年目車検にかかる費用ってだいたいどれくらい?

A. とB. は質問の内容的に違う。メンテナンス費用としていくら必要かを意識しておくのかと、車検の時にいくら必要か意識しておくのかというのは、違う話だよな

それを、理由は知らんが混ぜこぜにしているからおかしくなる。混ぜこぜにしているのが、R60くんやそれと意見の合う同類さんたち。しかしなぜ混ぜるのか?意図的だとしたら、ある意味で悪質だよ。ある種のデマだからな

タイヤ交換まで車検に入れ込んで「40万かかる!」と騒いだR60くんはバカにされた。車種違いはむろんだがw

走り方やグレードによって維持費は変わる。日常メンテのひとつであるタイヤ交換まで車検費用に入れ込んだら、毎月のようにサーキットで走るような人はどうなる?「車検に数百万かかるぞ!」となるわけだなwww
【3代目】NEW BMW MINI Part33
811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-acf3)[sage]:2019/12/11(水) 12:02:18.81 ID:2hT8+jmsa
話を混ぜこぜにしすぎて、自分でもなにがなんだか分からなくなったみたいだね
持論を曲げないあまり、ムダにググったりR60くんの思考に取り込まれたり、ご苦労なこった

> サーキットの例えで滑稽なほどドヤってるけど、それはそれでサーキット目的の人からしたら目安となって有益な情報だろ

こいつ、これで完全に馬脚を現した。てかもはや錯乱の域
どこに、サーキットで走り倒すときのタイヤ費用を「車検にいくらかかる?」という聞き方で知ろうとするバカがいるんだよwww
【3代目】NEW BMW MINI Part33
814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-acf3)[sage]:2019/12/11(水) 12:14:06.80 ID:2hT8+jmsa
>>812
お前はなにも分かってない
どんな車でもそうだが、5年目車検では、通常メンテナンスとは別に「これを替えるのがデフォだったり、定番の故障修理とかDの方針とかでこんだけかかる」という傾向はあるわけだ
輸入車、なかでもヤナセあたりはそれに乗じて儲けようとする傾向があった(今もか?)

なので、そもそも
・法定費用と点検費用で12万
こんなことは誰も聞いていない。ここもお前のフィクション

今まで上がった実例からすれば、日常メンテさえしていればそれに近い金額だったりもするし、故障にしてもさほど大きなモノはなさそうですねということはすでに分かってるよな?
そこに勝手にあれこれ付け加えて「車検に40万!」とするのはデマ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。