トップページ > 車種・メーカー > 2019年12月08日 > qGTNUOUs0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/3548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000010227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
【マツダ】Mazda3 Vol.58【トーションビーム】

書き込みレス一覧

【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/12/08(日) 11:04:33.23 ID:qGTNUOUs0
むしろ出たばかりの新型2種計で4000台チョイって大丈夫か?
Sky-Xの試乗車ブーストで12月は安泰か
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/12/08(日) 11:59:41.05 ID:qGTNUOUs0
トーションだと接地が甘くなるし乗り心地が悪いから上位クラスはこぞってマルチリンク(ダブルウィッシュボーン)にしてる
速さだけに拘るなら乗り心地を犠牲にしたトーションでも十分速い
ただ、速さをマツダ3に求めてないし貧弱なエンジンをどうにかしないといけない
それこそ先代のマルチリンクを突き詰めて乗り心地を良くするべきだった
シビックRにせよメガーヌRSにせよニュルで速いと言われるFFトーション車は足回りが硬すぎて日常の乗り心地が悪い
自称良いエンジンのSky-Xにはマルチリンク付けても良かったと思うけどね
それで今の値段ならしっかり分けられたと思うけど
今後出るかもしれないマツダスピード3とかSky-Xの排気量あげたモデルが出るならその時マルチリンク復活させるかもな
【マツダ】Mazda3 Vol.58【トーションビーム】
686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/12/08(日) 20:17:11.65 ID:qGTNUOUs0
試乗したとき「前席は先代より良くなった」と言ったら
営業が「そうでしょう静粛性にも自信があります」と言っていた
その後営業マンに運転してもらい後席に乗せてもらって「圧迫感と左右の揺すられが気になるけど街乗りならなんとかいけるかな?」と聞いたら
営業は「後席にご家族やご友人を乗せることが多い方はCX-5をオススメしています」って苦笑いしてた
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/12/08(日) 22:05:44.19 ID:qGTNUOUs0
エンジン(内燃機関)は技術革新が限界に来ていてきついが
EVはバッテリーの技術革新で一気に増える
EVの方がノビシロあるから既存のメーカーもこぞって参入してるんだがな
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/12/08(日) 22:15:07.49 ID:qGTNUOUs0
2011年のだが
https://response.jp/article/2011/06/06/157495.html
こういう取り組みもやってるし、EVが更に普及していけばJAFも対応していくだろう
それにEV乗っててバッテリー切れはそうそうない
充電設備も増えてきているし
むしろ昔に比べて地方のガソスタが経営難で少なくなってきて今後ガス欠の車両が増えるんじゃないか
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 8【SPCCI】
618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/12/08(日) 23:19:36.49 ID:qGTNUOUs0
バッテリー技術は他の分野、例えば家電などにも応用効くからバッテリー技術を開発しようとしてる企業は多い
内燃機関は使われるところが限られるから開発しているところが少ない
これだけでコスト面で全然違ってくるんだがな
あと家で充電一晩かかろうが寝て起きて通勤に充電終わってるなら十分だろう
夜通し走ってる奴は知らんが
【マツダ】Mazda3 Vol.58【トーションビーム】
826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/12/08(日) 23:29:01.69 ID:qGTNUOUs0
これだけ売れてないとテコ入れくるでしょ
年次で2.2D入れるだろうけどSky-Xが売れなくなるから排気量UPのSky-Xのマツダスピード3を出してからとかじゃないかね
もちろんマルチリンクで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。