トップページ > 車種・メーカー > 2019年12月06日 > ZUIDC3q3M

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/3157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021312000201000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])
テスラ Tesla バッテリー79個目

書き込みレス一覧

テスラ Tesla バッテリー79個目
757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 09:00:10.98 ID:ZUIDC3q3M
>>748
普通は錆って外から来るもんだしな。
アルミ使ってりゃ、この錆は内側からではありません!
とかそりゃいえるんでしょうね。まあそれは最近の車だってさびないから同じか。
でもまあベアリングは消耗するし、ハブも消耗するし、シートはへたるし
どこからかミシミシ音はするようになるわな。

加速性能なんてほとんどの人にとってはどうでも良いし
モデル3だって全開だと1時間走らずにカラで止まるでしょ。
とりあえずカローラ乗っとけば、燃費や航続距離は
ガソリン車でもHVでもはるかに上回るよ。

デミオあらためMazda2のXDなら高速道路で旅するなら無給油1000kmが狙えるぜ。
燃料代は5000円くらい。値段は200万円。
モデル3が150Wh/kmだとして1000kmはしるなら150kWhだな。
5000円はしないだろうけど、結構いい勝負だね。
もはや優位性は使う場所の無いバカ加速力だけなんじゃない?
テスラ Tesla バッテリー79個目
761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 09:33:04.56 ID:ZUIDC3q3M
>>759
ま、ちょっと大げさだったか。とはいえ
APがそんなに優位なのかといえば、このあいだフリードにのせてもらったが
高速道路だとレーンキープアシストもあるし、テスラと何も変わらないのでは?
勝手に曲がって勝手に加減速する。

あと、
>エンジンオイル、エレメント、フラッシング

これはいまだと15000kmごとみたいな話だし
そもそも人によっては自分でやるし(私は自分でする)
一回に掛かる値段なんて2000円やそこらなんで
コストとして考えたことなんてほぼ無い。

>エアクリーナー、スパークプラグ、イグニッションコイル

こちらもほぼ同様。イグニッションコイルなんてもうないしね。
ダイレクトのコイルが壊れたことも自分は今までない。
エアクリはモノタロウで2000円で買って、何年かに一度替えるだけ。

電気自動車あたりのインバータなんかの寿命とその値段を考えると
本当に長距離走って問題になるのはやっぱりEVのほうでは?
とか思うが、結局はみんな20万キロくらいしか走らないわけで
どうでもいいのかもね。
テスラ Tesla バッテリー79個目
765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 10:58:28.59 ID:ZUIDC3q3M
>>763
自分のようなエンジンオイルを自前でやる人はペール缶で購入しますが
VHVIの100%化学合成油なら一万円も出せば購入できます(\500/L)

フラッシングは百害あって一利なし、してはいけない作業。
特にフラッシングオイル。5W60なんてオイル、化石みたい
今は下手すりゃ0W16とかを使う時代です。
自分は0W25を良く使う(車が古いから)

たしかにAPはいろいろあるし、優劣もあるでしょう。
しかし、個人的には結局高速道路でしか使わないのであるし
完全無人運転でないのであれば、結局大体どれも一緒でしょ?
とおもいますね。

>>764
自分で出来ない人はそうするしかないね。
でもそれはEVだって同じだと思う。
ブレーキパッド交換なんてタイヤを交換するより簡単だし、
3000円もだせば十分な性能のものを購入できるけど、
自分で出来ない人は1万円出しても足りない。
これはガソリン車だろうがEVだろうが同じですね。
テスラ Tesla バッテリー79個目
769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 11:29:43.17 ID:ZUIDC3q3M
>>768
じゃあモデル3なんだしMazda3にしとく?

絶対的に優れているであろう点を加速性能以外で何を挙げられますか?

SやXみたいな特殊枠の車から、一般の車の枠に降りてくるわけだから
値段その他含めて、普通の内容、車としてこなせるであろうこととか
そういうことが競争の中身になるんだよ。
走行の燃料費で大差ないってことになるとまずいでしょ。
電気代が安い!っていうのが最大にして最高のアピールなんだから。

Mazda3なら東京から青森まで無給油で走れます、Model3はいかが?
なんとか一日でたどり着ける?
テスラって東北でも充電できるんだっけ?笑
加速性能は良くても減速性能は?
前に鹿が現れた!回避性能は(曲がる性能+止まる性能)
テスラ Tesla バッテリー79個目
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 11:32:06.29 ID:ZUIDC3q3M
>>767
よくしらないけど、たとえばリーフって
日産で12ヶ月点検うけるとして
料金はガソリン車より格安だったりするんですか?
テスラ Tesla バッテリー79個目
774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 11:56:50.59 ID:ZUIDC3q3M
>>772
じゃ、エンジンなんて早々壊れないし
結局EVもエンジン車もメンテ費用ってほぼ何にも変わらないですよね。
それ以外の部分はどっちもすべて同じだから。

と、前から疑問に思ってるんだけれど
実際どうなんだろう?と。

むしろテスラなんて、整備網がない分、高かったり(出張とかだとそうなるよね)
遅かったりまたされれたり、じゃないのって。
そうじゃないんなら、いまは単純に囲い込みキャンペーンなんであって
数年後にしっぺ返しされるだけでは?
今の10倍の台数になってもサービスできるような見通しとかあるんだろうか。
テスラ Tesla バッテリー79個目
776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 12:00:25.17 ID:ZUIDC3q3M
>>773
それなら、日本では壊滅的に売れてないでしょ。
性能が低いからだよ。
テスラ Tesla バッテリー79個目
792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 13:17:17.21 ID:ZUIDC3q3M
>>786
言い返せないだけだからいじめないであげて笑
iMiEVがでたころだって、ほとんどの人は一日30kmしか走らない
だから航続距離は130kmとかで十分なのだ、とかいう
メーカー側理論だったけれど結局そのせいで売れなかった。

どんな車でも大体500kmくらいの航続距離がもてるような
ガソリンタンク容量になっていて、車もそういう風に使われる前提で
購入されている。それに何とかたどり着こうと大容量化が進んだけれど
そのため値段の上昇だったり充電時間の問題、重たくなること
問題が浮き彫りになった。だからまだ誰もEV買おうと思わない。

>>788
書いてある消耗品をたとえば一式
ディーラーで交換して国産車なら5万くらいだろうね。
これまでエンジン本体の修理をお願いしたことってたぶん無いな。
なんかイメージが先行してる気がするけど。
それ以外のブレーキだののほうがお世話になることが多いのでは。

>>790
EVだってデフはあるしドライブシャフトもある。
普通の人がガソリン車にのるうえで
エンジンとかトランスミッションが壊れたら
かなりの確率で廃車するでしょう(維持費はかからない)
そしてそういうことが起きるのは普通につかっていれば
20万キロを超えてから起きるんであって
EVだろうがガソリン車だろうが、そんな距離を乗る人
どれくらいいるの?って言う話です。
だからEVの維持費が安いなんていうのは単なる思い込みだと思うよ。
テスラ Tesla バッテリー79個目
795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 13:50:34.41 ID:ZUIDC3q3M
>>794
しらないのでまじめに教えてほしいのだけど
テスラってSCで充電するのはタダなんですか?
ちょっと調べてみたけど、1年ほど前までに買ったモデルは
年間400kWhまではタダって書いてあったけど、これってたいした量ではないよね。
自分がもし通勤に使うと一ヶ月で終わりです。
その後はスピードによるようだけど、1分40円料金を取られるように見えるのですが?

リーフはZESP2が終わって、皆さんお怒りのようですね。
でも、税金補助金含めて、これまでが大サービスだけなんであって
どんどん正常化していくと思うけれど。

リーフにしてもテスラにしても、デフオイルの交換だったり
冷却水の交換だったり、ハブベアリングの交換、ブレーキフルード交換
結局車検ごとにいっちょまえの料金がかかるんでしょ?
ちょっとみなさんどうなんだろうと思ってググって見たけれど
5年車検みたいなものがあまりでてこないんだが
少なくとも車検整備の基本料金は同じようなもんだった(35000円とか)
テスラ Tesla バッテリー79個目
806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 17:08:20.99 ID:ZUIDC3q3M
>>805
パッド以外はメーカー指定の交換サイクルがあるんで
それを守るのがいいと思うよ。

あと、熱源はエンジンとは限りませんからね。
ゴム類って何の部品のゴムなんだろう。
パッド周りの消耗はHV車と同等ですね。
テスラ Tesla バッテリー79個目
807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 17:11:23.31 ID:ZUIDC3q3M
>>799
じゃああなたは青森まで自転車二台新幹線に載せて
がんばって行ってくださいよ笑

>>803,804
解説ありがとうございました。
テスラ Tesla バッテリー79個目
814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])[]:2019/12/06(金) 19:15:47.65 ID:ZUIDC3q3M
>>812
日本人だけが冷静に正しく判断してるんでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。