トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月30日 > w9DBdpSg0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/3077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011200000100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122e-o7DB)
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】

書き込みレス一覧

【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122e-o7DB)[sage]:2019/11/30(土) 08:48:48.36 ID:w9DBdpSg0
>>322
e-POWERは発電してバッテリーに入ってからモーター回している
i-mmdバッテリーから取ることも有るけどHVモードでは効率良くするめ発電機から直接モーター駆動してる
でe-POWERが亀になる理由はEVで高速道路に乗り急速充電繰り返していると発熱抱えてセーフモードで段々充電出来なくなるでしょ
あれと同じ事がe-POWERで発生それが起きにくくするため容量増やしてるけどね
 
ホンダ式はバッテリーに一回いれてないので起こらない。バッテリーが空になるまで発電出力+バッテリー出力でモーター回せる
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122e-o7DB)[sage]:2019/11/30(土) 09:01:47.14 ID:w9DBdpSg0
>>325
試乗しろよ
基本坂なんて普通のエンジンだってうなるぞ
普通に運転してる分には坂でもいつエンジンかかっているのかわからないけどな
まあ急勾配の峠道でブンと踏めばうなるけどな
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122e-o7DB)[sage]:2019/11/30(土) 10:19:25.76 ID:w9DBdpSg0
>>334
馬鹿踏みしなきゃエネルギーフローみていないとわからないぞ
馬鹿チューバーの動画なんて大げさにしないとカウンター回せないしなw
部屋から出て試乗してから書けよ
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122e-o7DB)[sage]:2019/11/30(土) 10:22:23.49 ID:w9DBdpSg0
>>338
いつの時代の話引っ張り出してきてるのだw浦島太郎かよwww
そのあたりの奴は特許もとってるぞ
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122e-o7DB)[sage]:2019/11/30(土) 16:48:38.26 ID:w9DBdpSg0
>>388
fit4はデーター無いからわからんがアコードでなら
エンジン回転が2600rpmあたりでモーター8000rpm
なのでそれ以上はパラレルもHVモードでモーターのみの加速も無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。