トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月30日 > nnC3Gj580

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022121000010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】
778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/30(土) 11:41:04.88 ID:nnC3Gj580
ワンダー速報でも言われてるけど、 MAZDA3にしても2.0Gがベストバイなんだよな。NAにしては低回転トルクが豊富だし、このエンジンに48V電機システム付帯させた方が良いんじゃないの?
燃費同等で価格はそんな高くならんでしょ。

1.8Dも色々と中途半端だから、2.0Dにして140馬力で340Nmくらいにすれば、パワー・トルクが欲しい人もこっちで良いし正直Xは要らないでしょ。

もっとパワーが欲しい人は、2.0GのPHEVを用意すればいいんじゃない。PHV補助金、エコカー減税、自動車税免除措置もあるし、PHEVを売る程、欧州のR101適用で企業平均燃費も大幅に下げられるじゃん。

XをPHEVにすると桁違いの価格になるし。

2.0G、2.0G 48V、2.0G PHEV、2.0Dのが良いんじゃないの?
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】
780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/30(土) 11:52:01.29 ID:nnC3Gj580
2.0G 48V ISGと2.0Xだと燃費同等以上で価格は前者が割安だと思うんだよね。

馬力もハイオク仕様比で15馬力/10kg.mしか差が無いじゃん。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】
784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/30(土) 12:38:26.83 ID:nnC3Gj580
>>782
僕の考えた最強にするなら、2リッターターボの2.2Dにするわw

現実的に考えて、X出すよりかこっちのが良いんじゃないの?って話。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】
786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/30(土) 12:43:59.10 ID:nnC3Gj580
>>785
MAZDAの2.5Gって本当に素晴らしいよな。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】
790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/30(土) 13:16:06.77 ID:nnC3Gj580
>>789
MAZDA3の日本仕様に2.5Gは不要だと思うよ。

エンジンそのものを素晴らしいと言っただけ。2.5GはCX5にベストバイだと思う。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】
796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/30(土) 14:15:11.81 ID:nnC3Gj580
>>795
トルクがあるというか、ギアがポンポン気持ち良くシフトしてくから、CX5 20S乗った時に一般道ではかなり気持ち良いと感じた。カーシェアで乗ったハリアーやエクストレイルの2.0リッターよりも、特に一般道における常用域の加速が全然違う。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】
797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/30(土) 14:17:47.36 ID:nnC3Gj580
>>795
CX-30のXDというか、1.5Dと1.8Dに関してはターボラグが大きくて1速2500回転以下は負圧になってると感じた。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】
798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/30(土) 15:28:05.02 ID:nnC3Gj580
2.0G
基本のベースグレード・廉価グレード。

2.0G 48V
市街地走行向けのハイコスパの低燃費グレード。微低速はモーター駆動にしWLTC対策。

2.0G PHEV
CAFE規制対策。旗艦グレードであり欧州車からの乗換え向けグレード。

2.0D
郊外地・長距離向けハイコスパの低燃費グレード。欧州車からの乗換え向けグレード。


MAZDAの現有技術で実現可能だよね。デリケートな燃焼制御を実現させる為に高コストの補記類を付けたXなんて不要。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV】
811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/30(土) 20:08:31.17 ID:nnC3Gj580
>>808
Xは地獄への道標。内燃機関の可能性に賭けたい技術者魂はなんとなく理解できるよ。
でも時代は内燃機関を極める事は正攻法ではなくなり、内燃機関への投資は最低限に、その最低限の投資で産まれた内燃機関に電機システムを付帯させる戦術が正攻法へと時代は転換したんだよ。

逆張りの戦術は結構な事だが、マツダにはデザインという絶対的な特権があるじゃん。

VWもメルセデスもボルボも、新エンジンの開発は基本的はしないと明言しちゃったし、トヨタも現在のダイナミックフォースで最後でしょ。で、全てのリソースは
BMWとホンダは開発するかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。