トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月29日 > oa271Lor0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/3270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000010115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
HONDA 初代NSX Part81

書き込みレス一覧

HONDA 初代NSX Part81
261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/29(金) 08:18:33.18 ID:oa271Lor0
>>248

> ATは若干スペックが下げられていると認識してますが、MTに換装する場合ここの克服は可能ですか?

たしか6000回転までは同じでそれ以上が違う。
換装時にMT用のカムに交換すれば良い。

> しかも憧れの「白のNSX」というのが強く心を打ちます・・・・・

色だけは好きな色にするべき。
簡単に変えれるものではないだけにね。
走行距離よりも程度で決める方がいいよ。
最初は見ただけでは何処が痛んでるか?
とかわからないから気をつけてね
HONDA 初代NSX Part81
262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/29(金) 08:19:20.45 ID:oa271Lor0
>>251

鈴鹿NOMで最速は22秒前半だったはず。
HONDA 初代NSX Part81
275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/29(金) 20:02:19.27 ID:oa271Lor0
>>274

雨ごときでどーにかなるなら国の
認可おりないから心配いらん。

1度NSXのオーナーで保管状態が悪く
ボンネットの塗装が劣化して剥がれてきてた
車を見たが車が可哀想だったわ。
HONDA 初代NSX Part81
279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/29(金) 22:11:18.99 ID:oa271Lor0
>>276

俺が見たハゲたNSも赤だったわ。

カバーかけたらいーんぢゃね?って意見もあるが

1. 雨が降っていてカバーをめくれない。
2. 風が強くてカバーをめくれない。
3. 雨が降って来そうでカバーを掛けれないからクルマを使 いたくない。
4. 雨は止んでいるけどカバーが濡れていてめくれない。
5. 深夜にカバーをめくっていると不審者に見られる為にカバーをめくれない。
6. なんか面倒でカバーをめくりたくない。

足車に軽でも買った日にゃ余計に乗らなくなる笑
HONDA 初代NSX Part81
282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/29(金) 23:56:24.09 ID:oa271Lor0
>>281

もちろん勤務先にまでシャッター付きを希望するのは
無理だよね。
ややこしくてすまん(^人^)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。