トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月28日 > XBgmKbin0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001120100001100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9202-YC6P)
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】

書き込みレス一覧

【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9202-YC6P)[]:2019/11/28(木) 09:33:18.22 ID:XBgmKbin0
>>34
はよう消えろ
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9202-YC6P)[]:2019/11/28(木) 10:43:59.33 ID:XBgmKbin0
ヤリスすれでこんな書き込みあった

発売された最新刊のベストカーとCarトップ読んできたが、どちらもヤリスの試乗ベタ褒めだったな
でもどちらが売れるかとの予想は3人全員とも総合力でフィットだった
本当どっち買うかぎりぎりまで悩むわー
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9202-YC6P)[]:2019/11/28(木) 11:26:14.99 ID:XBgmKbin0
>>45
これがゴミだよ
019年10月16日 - 先代ヴィッツとほぼ同サイズ、5ドアのみでスタート10月16日、新型「トヨタ ヤリス」が発表されました。
... 一方で、電気式パーキングブレーキの採用は見送られ、これに伴ってACCも30km/h以下では作動しない1世代前のタイプとなっています。
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9202-YC6P)[]:2019/11/28(木) 11:50:00.29 ID:XBgmKbin0
>>50
ステレオカメラ進歩してるよ---単眼カメラより良い
そんこと言ったら、現状ニッサンアウトじゃん

新型リーフの単眼カメラ乗りだが
夜間や雨、霧の場合ほとんど影響ないね
ほとんどとは---影響あったの記憶にないレベルだから
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9202-YC6P)[]:2019/11/28(木) 13:18:40.94 ID:XBgmKbin0
>>66
そっか
ヤリス実質二人乗りなんか
そりゃ4人乗りのfit4がいいよ
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9202-YC6P)[]:2019/11/28(木) 18:56:54.76 ID:XBgmKbin0
>>88
進の安全運転支援システム「ホンダセンシング」は全車標準装備。前方をより広い角度で検知するフロントワイドビューカメラを採用し、
車体前後の計8つのソナーセンサーとの組み合わせにより、従来モデルより機能を強化。ホンダ車として初めて、近距離衝突軽減ブレーキが追加されている。
【HONDA】4代目フィット Part19【FIT】
91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9202-YC6P)[]:2019/11/28(木) 19:12:46.60 ID:XBgmKbin0
>>89
なんで面倒くさいブレーキ踏まないかんの?
古い車乗り、新技術知らんのやな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。