トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月28日 > S1WqtxH30

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/3303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110010010000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffe-R3ru [114.151.75.177])
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース99

書き込みレス一覧

【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース99
607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffe-R3ru [114.151.75.177])[sage]:2019/11/28(木) 07:57:52.78 ID:S1WqtxH30
2TRって1GDに比べてそんなに非力なの?
ワゴンGLの4駆買う予定なんだけど心配になってきた
色々無理してスパロンDXにシート架装した方が良いのかしら
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース99
617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffe-R3ru [114.151.75.177])[sage]:2019/11/28(木) 08:32:51.62 ID:S1WqtxH30
>>610
ゼロヨンまではあれだけど、雑誌のインプレとかで重量別とかでやってほしいよね

>>616
やっぱりみんな1TRと1GDを比べてのインプレだったりするの?
2TRが本当に非力なら本気で考え直したいんだよね
ワゴンGL2TR4WDとスパロンDX1GD4WDに架装とじゃ100万円は変わってくる
貧乏な俺にはちょっとこたえる価格差なもんで
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース99
630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffe-R3ru [114.151.75.177])[sage]:2019/11/28(木) 11:03:57.91 ID:S1WqtxH30
>>618
>>619
非力さは感じないがとりあえず燃費が悪いってことでFAでしょうか
なら大丈夫かな…
情報ありがとう!

>>620
おっしゃる通り
なんでもかんでも一台で済ませるよりは用途別に数台ある方が便利
今回は普段乗り用乗用車の入れ替えとしてハイエース買います
仕事やボラや趣味で軽トラやら消防車やらマイクロやら乗ってたらボンネットが突き出てる車は嫌になりました
キャブオーバー最高
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース99
643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffe-R3ru [114.151.75.177])[sage]:2019/11/28(木) 14:00:16.78 ID:S1WqtxH30
まあ当分は子供保育園送迎がメインになるんで、燃費は5km/l覚悟完了ってところですわ
スロコンとかも興味あるけど、1〜2年乗ってみてから考えようかと
その間に慣れて何とも思わなくなる可能性の方が大きいw

>>640
オフセット衝突なら見たことありまっせ
軽乗用はキャブオーバーに見えるくらいに圧縮、車室も若干潰れてた
のちにドライバー死亡したと聞いた
ハイエースの方が後遺症のないケガのみで済んだとのこと
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース99
661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffe-R3ru [114.151.75.177])[sage]:2019/11/28(木) 19:00:47.25 ID:S1WqtxH30
相手のクラッシャブルゾーンを最大限有効活用する設計と言おう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。