トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月22日 > Zks7ws5rM

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001400005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-22lI)
【三菱】アウトランダーPHEV Part89【SUV・4WD】

書き込みレス一覧

【三菱】アウトランダーPHEV Part89【SUV・4WD】
640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-22lI)[sage]:2019/11/22(金) 18:55:39.97 ID:Zks7ws5rM
>>639
リッター16と22で10万キロ走ったときの差額はたったの24万しかないんです。
しかもこの計算はガソリンで走ったときのもので、全体の7割を充電走行するとガソリン代の差額は7.2万

トヨタが燃費いいのはエンジン性能で、モーター走行はどうですかね。
そんなに差が出ないのでは?
そうなると7割の電動走行での差は小さくなってくるのです。
【三菱】アウトランダーPHEV Part89【SUV・4WD】
642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-22lI)[sage]:2019/11/22(金) 19:00:20.79 ID:Zks7ws5rM
あとはアウトランダーは充電切れてもずっとモーター
まだ走ってないrav4phvは不明だが同様の方式であるプリウスphvは電気が切れるとhvに成り下がる。
リニアなモーター走行がなくなってCVTが顔を出してくるわけです。
rav4hvのCVTは良くやってると評判ですが、それはCVYとしてのもの。モーター走行と比較したらだめですよ。
【三菱】アウトランダーPHEV Part89【SUV・4WD】
643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-22lI)[sage]:2019/11/22(金) 19:02:53.72 ID:Zks7ws5rM
rav4phvのライバルは間違いなくrav4hv、その差が少ないから。
【三菱】アウトランダーPHEV Part89【SUV・4WD】
645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-22lI)[sage]:2019/11/22(金) 19:10:47.90 ID:Zks7ws5rM
https://www.fueleconomy.gov/feg/Find.do?action=sbs&id=41133&id=42187&id=35246

こちらのサイトで比較するとだいたいの走行コストがわかります。
rav4phvは登録されていませんが、似た性能のシボレーボルトで比較できます
【三菱】アウトランダーPHEV Part89【SUV・4WD】
647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-22lI)[sage]:2019/11/22(金) 19:40:54.86 ID:Zks7ws5rM
まぁ数値で表せばいろいろ言えないもんですよ。

おそらくrav4を好む人はスタイルと内装、それならphvでなくてもいい。
phvが欲しい人は高速道路の優先レーン走行券目当てじゃないすかね。
それって燃費じゃないから(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。