トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月22日 > MTJ+K0kp0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数180000000000000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争

書き込みレス一覧

東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:04:15.94 ID:MTJ+K0kp0
ある国が、岸壁に、原発を建てたらしいんです。
その対岸にあった別の国で原発からの放射性汚染物質を懸念して、
猛烈な反対運動が起こったそうです。
例えば北欧ですが、スウエーデンは軍事大国で、兵器輸出大国ですからね。
原発推進国なのですね。ノルウエーはそこまででも無いようです。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:05:46.13 ID:MTJ+K0kp0
だから、中国のEV推進、自動運転推進を見ても分かるように、ようするに
軍事技術というわけです。
自動車-通信-EV-自動運転-ハイテク素材、これらは全て経済大国の象徴であり、
軍事国家の象徴となるわけです。 この両者は切り離せないわけです。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:07:31.91 ID:MTJ+K0kp0
だからエコカーのMIRAIを考えて、これがミサイルの燃料だとか、原発推進
とか言いだしても、まったくおっしゃる通りですが、
それ以前のガソリン自動車だって同じことだったし、そもそもドイツのディーゼルの
発明者、「ディーゼルの謎の死」を巡っても同じことでは無かったか?
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:08:22.89 ID:MTJ+K0kp0
「ディーゼルの謎の死」を巡っても同じことでは無かったか?
ヨーロッパ全体に、ディーゼル技術に熱心ですが、エコ技術であると同時に、
経済大国技術であり、ひいては、戦争の技術であるということ。
戦車や、潜水艦に使われましたね。 ディーゼルエンジンもそうだったのです。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:11:20.97 ID:MTJ+K0kp0
TVで特集を見たら、アメリカには「戦争大学」というのがあるそうですが、
そこでは軍需兵器を作るのは工場であり、工場は電力やボイラーを使うから、
まず、エネルギーインフラを狙うという教えがあったそうです。
だから「テロ対策施設」というわけですが、
それは第二次大戦かそれ以前の一次大戦の時代からそうだったようです。
ははあ、なるほど、そういうものかと思いました。そういえば、WWUの時も
油田プラントなんかの、奪い合いをしたらしいから、ある意味で中東戦争や
湾岸戦争などと同じことですね。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:13:07.57 ID:MTJ+K0kp0
だから、原発だから、原発で水素作るから、エコカーがNGというのは、
考えて見ると、無理だな。と分かりました。
それを言い出すと、BMWもデリカもSUBARU も全部ダメであり、
ひいては、マツダのロータリーも水素ロータリーはダメという話になり、
無理があります。インターネットはダメ、とか鉄はダメとか、ありえないですからね。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:16:31.97 ID:MTJ+K0kp0
だから、電気を使う、電気自動車は福島の原発事故に繋がるからNG、
というのも、結局、軍事大国を目指す奴らは、どうしたって目指すものです。
という結論に達した>>1 わけですな。 背景やバックボーンを気にしてもしょうが無い。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:18:13.84 ID:MTJ+K0kp0
だいいち小泉元総理が安倍総理を指名していて、
経済大国を目指したら、必然的に軍事大国にも近づいてしまうのです。
だから経済大国であって、軍事はNGという国民感情を持っていても、
どうにも無理があるんでしょう。それが矛盾という奴です。
北欧だって、対ロシア・軍事大国・原発を目指したんだから、
それが現在の米中問題であり、日韓関係であり、「東西の新冷戦構造」なのです。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:23:16.41 ID:MTJ+K0kp0
「東西の新冷戦構造」を踏まえた上で、結局、良い車を追求したら、
それは結果的に、民生が軍事なのか、軍事が民生か分からないけど、
お互いに反映されるよ、ということなんですね。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:24:53.23 ID:MTJ+K0kp0
だからEVはできれば安全な風力や太陽光や地熱や波などの自然エネルギーで、
とは思うけれども。 その一つが「E-power」という技術でした。
安全なエコ技術が出て来たんだから、競合他社も追従して来るでしょうし。
結局、EV方向に行くことになるかも知れません。
だから、こういった大企業のアライアンスを知ると、そら恐ろしくなるでしょうが、
結局、国際的な公共政策っって、世界の全車種=戦争という側面が出て来ます。
それは避けられないのです。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:27:32.72 ID:MTJ+K0kp0
「核戦争はもはや避けられません」 とルメイ司令官はおっしゃっていたそうですが、
(そりゃ軍隊の総司令官だから、大敗します、とは言わないでしょう)
これは「米ロの首脳が回避」しているのです。「キューバや沖縄から、撤退・軍縮」してね。
だから、「軍縮」という矛盾した動きを同時にやっているわけで、それが
米中でも、トランプさんなど、経済摩擦などによって行われているわけですね。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:30:15.14 ID:MTJ+K0kp0
>>世界の全車種=戦争という側面
⇔福島問題・チェルノブイリ問題を懸念しても、
電動アシスト自転車を止めるのは無理でしょうし、家電も使うでしょう。
エコ家電にはするとしても、そうすると、エコEVにするしか無い。
結局、EVという選択肢が残ってしまう。だったら水素自動車もアリとすべしだし、
エコカーの全ての選択肢がアリということになる。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:33:43.75 ID:MTJ+K0kp0
苦渋の選択・苦肉の策、まで言わないけれども、
結局、大企業の企業活動は認めざるを得ない部分はあるし。
だから非常に難しいですよ。原発、EV、水素自動車という問題は。
国民車や、貨物トラックも軍用に転用されているわけだから。
結局、技術の進展に従って、EVあるいは、Eパワーや水素に頼らざるを得なく
なるでしょう。現在の軽自動車がEパワー化か近い状態になるでしょうし。
(Eパワーは充電しないから安全だけども)
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:37:14.17 ID:MTJ+K0kp0
だから、「民生化」、「平和利用」、と言う方向ですね。
あくまで、「平和利用」、という気持ち。
そうなった時、原発も平和利用じゃないか、ということになり、
さらに難しい問題が生じてくる。福島県や近隣の市町村を考えると。
難しいですね。この問題は・・・本当に難しい。単純にEVはNG!と言えないだけに。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:39:11.43 ID:MTJ+K0kp0
だから「スマート化」や「カーシェアリング」という「エコ技術」
が出てきたのも分かる気がします。
一時インターネットが流行した時、トヨタの中の人も驚異に感じて、
最終的に、「車社会の未来がどうなるか?」を検討したそうですね。
まだ検討していると思いますが。
前述のシンクタンクが考えているのかも知れませんね。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:42:04.50 ID:MTJ+K0kp0
ですから、戦争だから、軍事だから、とか、原発だから、
とか、NGには難しい部分がありますね。
経済国家のアライアンスを考える上で、車種板でも考えて見ると
興味深いですね。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:43:13.63 ID:MTJ+K0kp0
ただ、あまりに、軍事に協力的過ぎる民間大企業ってのは嫌ですね。
嫌ですが、普通にそういうものなんですね。
何故なら、車は「兵器」や「戦後の復興」が母体になっているような部分があるから。
ですから、そういう理由で躊躇している人が居たら、諦め無さい、と達観しなさい、
というそういうスレです。
東電KDDIトヨタてか世界の全車種=戦争
37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/22(金) 00:46:07.33 ID:MTJ+K0kp0
とにかく、キー大国は中国と先進国40カ国でしょう。
「世界各国の役人や政治家」です。
中国が経済的に発展するが、それは、民主的に発展し、
軍需にはたいして力を入れず、平和的な、起業国家を目指すことであり、
周辺諸国(日韓も)も、同様に、軍縮的な方向性になる、こと。
そうなると、オバマ時代と同様に、米中の軍縮も進み、原発の数も減るんじゃ
無いでしょうか。そして、自然エネルギーが増える、と。
そして安全に、エコカーが買える、ということですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。