トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月18日 > pGh8eF0OM

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/3100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000210100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-Fzt5 [49.239.71.178])
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第4世代】

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第4世代】
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-Fzt5 [49.239.71.178])[sage]:2019/11/18(月) 08:44:38.70 ID:pGh8eF0OM
>>681
お、同類発見。
CX-5だとエンジンもボディもスペック持て余してる感が強くてCX-30に乗り換えることにした。
ぶっちゃけ2.2Dが完成度高過ぎて1.8Dが不憫だが、試乗した限りでは加速も静粛性も十分だったので15日にXD2WDのLパケ契約。
生産、納車日程は未定だが年内行けそうな感じだった。
コーティングとか面倒なディーラーオプションが入ると施工、架装に時間がかかるので納車が遅くなって年内無理っていってたからディーラー工事の都合だな。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第4世代】
722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-Fzt5 [49.239.71.178])[sage]:2019/11/18(月) 13:00:23.73 ID:pGh8eF0OM
>>719
なる。
そのままほっとくと勝手に通常モードに戻る。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第4世代】
724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-Fzt5 [49.239.71.178])[sage]:2019/11/18(月) 13:27:45.48 ID:pGh8eF0OM
>>720
個人的には車の売買やメンテナンスのためにディーラーへ行くのでそれ以外のサービスは割とどうでもいいんだが、車に直接関係ないサービスの優先順位が高い人も居るんだな。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第4世代】
734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-Fzt5 [49.239.71.178])[sage]:2019/11/18(月) 14:19:41.15 ID:pGh8eF0OM
>>730
日本の道路で止まった状態から一気に100km/hまでベタ踏み加速するケースなんてまずないからその数字には何の意味もない。
ドライバーがストレスを感じることなく加速したいときにしっかり加速するスムーズさがあればそれでいいのさ。
テスラとか3秒くらいで100km/h到達するモードがあるらしいがシートに頭や体が押しつけられて不快ってコメントしてるジャーナリストもいて、いくら速くてもストレス感じちゃ意味ないわな。
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第4世代】
741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-Fzt5 [49.239.71.178])[sage]:2019/11/18(月) 16:21:46.73 ID:pGh8eF0OM
>>739
まぁ俺も試乗の時にパドルでマニュアルモードにした後はどうやって戻すの?って営業さんに聞いたもの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。