トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月08日 > QwJ1m24v0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/3541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5788-TAVf [36.13.142.13])
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第3世代】
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.66【SKYACTIV】
【MAZDA3】マツダ3 Vol.61【4代目アクセラ改め】

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第3世代】
678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5788-TAVf [36.13.142.13])[sage]:2019/11/08(金) 07:00:37.51 ID:QwJ1m24v0
実用性よりデザインや走りに振ってるから爆売れとはいかんね
XVも見てみたがおよそ実用性に関してはCX-30が勝ってるところを探すのが難しいレベルw
まあそれでも俺はこっちを買うけどね
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第3世代】
687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5788-TAVf [36.13.142.13])[sage]:2019/11/08(金) 07:42:15.77 ID:QwJ1m24v0
>>685
視界広い、室内広い、荷室広い
特に前方視界は全然違うね、現車はCX-5(KE)だけどこれも視界は良くないからXVの運転席に座った瞬間の感想は「全面ガラス貼りか!?」だった
e-boxerは荷室下にバッテリー積んでるので荷室の高さだけはCX-30の方が上かもしれない
俺は余り興味ないので実際には試してないが、運転支援系の性能もスバルの方が上っぽい?
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.9【SKYACTIV第3世代】
688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5788-TAVf [36.13.142.13])[sage]:2019/11/08(金) 07:49:26.24 ID:QwJ1m24v0
あとハイブリッドなのでエンジンの静粛性もXVが上ね
ロードノイズはCX-30の方が抑えられてると思うけど
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.66【SKYACTIV】
92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/11/08(金) 22:48:41.33 ID:QwJ1m24v0
エターナルなのに廃止とな?
【MAZDA3】マツダ3 Vol.61【4代目アクセラ改め】
34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5788-TAVf [36.13.142.13])[sage]:2019/11/08(金) 22:49:53.06 ID:QwJ1m24v0
カーオブザイヤーも統一戦やろうぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。