トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月08日 > IF2E607u0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/3541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 49【S204】
V37スカイラインを語ろう Vol.52

書き込みレス一覧

【W204】メルセデス・ベンツCクラス 49【S204】
220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/11/08(金) 10:12:41.11 ID:IF2E607u0
後期型のダッシュボード周りやドアハンドル周りで紫外線による劣化、ベタつき発生している方居ますか?
V37スカイラインを語ろう Vol.52
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/11/08(金) 10:34:05.72 ID:IF2E607u0
>>281
Q50とほぼ同時期に登場したメルセデスW205が来年後半あたりFMC予定だし、BMW3は既にFMCしてるから、合わせてこないと主戦場のアメリカで戦えないから開発はしてるでしょうね(サイズアップしてQ70(フーガ)と統合するという話もあるような)

セダンよりむしろ同系列プラットフォームのSUVがアメリカのセールス合戦の中心にはなるでしょう。

Q50がフーガと統合されたら欧州、日本向けの少し小さなFR(3やCクラス、ISぐらいの全長)出してくれるかなー、、、まあそこまでの体力無い気もする、、、
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 49【S204】
225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/11/08(金) 12:30:48.69 ID:IF2E607u0
>>222,223
それなら安心ですね。
5年落ちぐらいのDセグ中古車買おうかと考えてますが、W205の初期よりW204の最終型の方が落ち着いたデザインだし、少しコンパクトでいいかなと思ってます。
V37スカイラインを語ろう Vol.52
306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/11/08(金) 19:43:30.24 ID:IF2E607u0
最後のマイナーチェンジからフルモデルチェンジが2〜3年は別に珍しいないし、V35、36の時もそんなもの。(仮にアメリカで来年出ても今までのパターンだと日本は1年後でしょう)

今回のはぱっと見ビックマイナーに見えるけど、顔とテール以外は米国でほぼ既存の組み合わせなので、そんなに新規性は無いでしょう。v35でインテリアがらっと変えた時やV36の時にライト形状変えて2.5に7AT搭載した時の方が手間の掛かることやってたかも。
V37スカイラインを語ろう Vol.52
312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/11/08(金) 20:29:54.78 ID:IF2E607u0
一車種のためにクーデターは起こさんでしょw
ルノーとの経営統合とか利益吸い上げがらみのもっと経営戦略的な話でしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。