トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月08日 > 7x1wpXgL0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/3541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101010020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part133
【◯o━━o◯】HONDA HR-V Part-29【◯o━━o◯】

書き込みレス一覧

【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part133
910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/08(金) 10:44:33.07 ID:7x1wpXgL0
ここの雰囲気が悪すぎるのをみてファンミに行くのをやめた当選者がここにいる
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part133
934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/08(金) 12:57:56.93 ID:7x1wpXgL0
>>933
トヨタ車の可変ダンパーと聞いて「TEMS」を思い出した…
つまりあの頃から通算したら40年の歴史があるということか

ちなみに自分は可変は嫌い
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part133
939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/08(金) 14:54:54.00 ID:7x1wpXgL0
>>936
セリカにもあった。

可変じゃないがダンプマチックUとかいうきもい名前のサスが気になる。
まだ1万キロしか走っていないダンプマチックU搭載車と24万キロ走行後のKYBサス搭載車(23万でサス新調したら超快適)を両方交互に乗ってるんだが、
あのやたらと柔らかく、たまに段差といえない段差で唐突にガツンとくる23万キロ走行後のKYBサスにそっくりなサスは何を目指してるのだろう?
80年代のマークIITEMSもそういえばあんな感じだった。
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part133
945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/08(金) 17:30:00.36 ID:7x1wpXgL0
明日からまた見苦しい晒し合いをする奴が出るんだろうな…
【◯o━━o◯】HONDA HR-V Part-29【◯o━━o◯】
306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/11/08(金) 17:33:59.21 ID:7x1wpXgL0
HR-Vは不遇だが、子供がずいぶんと出世したもんだ…
ところで孫がこんなのらしいがそれでいいのか?

https://otabase.jp/wp-content/uploads/2019/10/fic.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。