トップページ > 車種・メーカー > 2019年11月04日 > nyp7W01S0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/3170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100100000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW deed-XFyg)
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 8

書き込みレス一覧

【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 8
934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW deed-XFyg)[sage]:2019/11/04(月) 00:26:40.53 ID:nyp7W01S0
>>928
どこでもやってる事は大差ないよ
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 8
936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW deed-XFyg)[sage]:2019/11/04(月) 00:35:27.74 ID:nyp7W01S0
>>932
コーティング剤の中身は5000円もしないよ
いわゆる材料費で言ったらキロ2000円
うちの販売価格は1万円くらいだけどなw
乗用車なら100グラム、セレナでも200グラムは使わないので1台分は1500円とかそんなもんだろう
二度塗りタイプは速乾の古い奴だな、アレはムラが出やすい
今のは速乾タイプは混ぜてから塗る
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 8
937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW deed-XFyg)[sage]:2019/11/04(月) 00:41:10.00 ID:nyp7W01S0
>>935
基本的に外注だよ
施工説明やアフターで技術営業の人らが行くのはディーラーじゃないしな
って言っても個人店みたいな町工場ではなく施工専門の会社だよ
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 8
938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW deed-XFyg)[sage]:2019/11/04(月) 00:58:10.85 ID:nyp7W01S0
あ、二度レスになるけど>>932の間違い指摘しとく

まず何年持つかは保管状態に寄る
炎天下放置やら寒冷地で雪に埋まるような事やったら3年も持たないで剥がれる
剥がれても透明だし髪の毛の太さの1/10以下の膜なので見た目じゃわからないけどな

2万円だのアホか、営業利益考えたら5万でも安いわ

プロのコーティング屋でも工程は俺らみたいなメーカーの人間が指導した方法でしかないので一切変わらない
変えたら保証しないと明言してるので施工業者は普通変えられない
町工場みたいなとこは勝手に変えてうちの営業と揉めたりしてるけどな

ガラスコーティングの塗膜強度はそこらのガラスと大差ないよ
薄い膜なので柔軟性があって割れないだけ
顕微鏡観察に使うカバーガラスとか触る機会がもしあれば曲げたりしてみるといい
薄いガラスってこんなに曲げられるもんなんだなって驚くと思うよ
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 8
940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW deed-XFyg)[sage]:2019/11/04(月) 01:16:36.79 ID:nyp7W01S0
聞かれた事を喋ったつもりはないぞ?
もしかして勘違いしてるの?
【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 8
944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW deed-XFyg)[sage]:2019/11/04(月) 04:13:17.95 ID:nyp7W01S0
>>943
じゃNGしといて
どうせ君の役に立つ話は出来ないから見なくていいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。