トップページ > 車種・メーカー > 2019年10月19日 > ngryNaUN0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/3217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020100000001100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f739-mpAo [124.25.146.217])
NISSAN】日産GT-R part211【R35】
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 23【IP有り】
【TOYOTA】C-HR Part75【コンパクトSUV】

書き込みレス一覧

NISSAN】日産GT-R part211【R35】
84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/10/19(土) 05:32:27.51 ID:ngryNaUN0
>>78
ターボは回転数だけでなく、ブースト圧がどのくらいかかるかも考慮してアクセルを踏む。
ターボラグがあるのであれば、NAよりも早くアクセルオンすればいいのである。
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 23【IP有り】
449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f739-mpAo [124.25.146.217])[sage]:2019/10/19(土) 05:36:24.68 ID:ngryNaUN0
EVステーションはガソリンスタンドより遥かに施設数が少ない。

んで、田舎や僻地にはほとんど無い。

んで、航続距離はガソリン車より短い。

ガソリン車はガス欠したらロードサービスでその場でガソリン入れてもらえるが、
EVはレッカー移動してもらうしかない。

この事実はいくら議論しても変わらない。
【TOYOTA】C-HR Part75【コンパクトSUV】
701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f739-mpAo [124.25.146.217])[sage]:2019/10/19(土) 07:08:13.09 ID:ngryNaUN0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571393884/l50
ホンダがマイナーチェンジした「フリード」を発売 SUVスタイルの「クロスター」登場
【TOYOTA】C-HR Part75【コンパクトSUV】
734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f739-mpAo [124.25.146.217])[sage]:2019/10/19(土) 15:26:17.92 ID:ngryNaUN0
https://www.youtube.com/watch?v=fGKfrJ1xXtY
【C-HR】走行インプレッション
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 23【IP有り】
478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f739-mpAo [124.25.146.217])[sage]:2019/10/19(土) 16:35:45.58 ID:ngryNaUN0
>>475
リーフは将来のバッテリー交換コストも計算に入れてのコスト比較になってんのかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。