トップページ > 車種・メーカー > 2019年10月19日 > SXuNHJxp0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/3217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000020100106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f68-Yu1f)
【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】
【HONDA】4代目フィット Part9【FIT】
V37スカイラインを語ろう Vol.50

書き込みレス一覧

【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】
262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/10/19(土) 09:59:48.63 ID:SXuNHJxp0
軽はみんな広いのに、普通車になったとたん、各社(各車)激狭になるのはなぜ?
【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】
297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/10/19(土) 12:05:03.44 ID:SXuNHJxp0
>>272
てことは、例えばNBOX対ビッツ、アクアやデミオ当たりと衝突実験したら、圧倒的かつ明確な安全性の差が、はっきりと出るということですね!
NBOX側はそくしまたは重症レベル、コンパクトはなんともない、くらいの明確な差が、常に明確な差がでるということですね!
【HONDA】4代目フィット Part9【FIT】
956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f68-Yu1f)[sage]:2019/10/19(土) 17:05:06.01 ID:SXuNHJxp0
>>935
初物?
十分かれた技術でもやらかすホンダ
単にテスト不足なだけ
V37スカイラインを語ろう Vol.50
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/10/19(土) 17:11:32.18 ID:SXuNHJxp0
>>258
ですよね!
ついでに公道では120がマックスだし、405馬力も全く不要で、軽でいいよね!
V37スカイラインを語ろう Vol.50
289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/10/19(土) 19:36:26.22 ID:SXuNHJxp0
>>274
筑波のタイムも正に気持ちの余裕では?
スペックってことでね
【TOYOTA】ヤリス Part2【ヴィッツ後継】
434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/10/19(土) 22:59:47.85 ID:SXuNHJxp0
>>432
売り上げが表してるよね!
コンパクトな軽はマイノリティだよね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。