トップページ > 車種・メーカー > 2019年10月15日 > 56OL2i6O0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/2866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001200100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f3c-jSiZ)
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part77【RB26DETT】

書き込みレス一覧

【BNR32】R32GT-R専用スレ Part77【RB26DETT】
581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f3c-jSiZ)[sage]:2019/10/15(火) 15:46:14.08 ID:56OL2i6O0
久しぶりに来た。
走行距離12万キロの修復交換歴一切無し完全フルノーマルのワインレッド初期型を2013年に17万円で下取りに出したオレ。購入はシエンタ。
嫁が出産しやがったからだ。
一生懸命水没した32GTRに限らず色々と探してしまってる。初期型FCはいたな。
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part77【RB26DETT】
583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f3c-jSiZ)[sage]:2019/10/15(火) 16:17:51.07 ID:56OL2i6O0
>>582
価値が上がる直前だったから。
その当時、実際に修復無し上質の白色でも100万円切ってるのザラだった。高額というとN1仕様とかVスペの低走行だけ。それでも高くても300前後。
嫁からの32維持猛反対を喰らって泣く泣くシエンタ一台にまとめたから、オレの心は荒んで32
の水没車とかを探すに至った。
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part77【RB26DETT】
585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f3c-jSiZ)[sage]:2019/10/15(火) 16:49:58.85 ID:56OL2i6O0
>>584
まあそうなんだけど、嫁の反対さえ無ければ今でもひょっとして持ってたかもとは今でも思う。年間58000円以上の税金に泣いてどちらにしても手放してたかもだけど。
地元お買い物コース沿いアパート駐車場にドリフト仕様鬼キャンをストリート仕様に戻した32GTRがいる。
オレがフルノーマルワインレッドに乗ってた当時からもそのGTRは居て、当時前を通る度になんだアレはwって見てたけど、今は羨望の眼差しに変わった。オーナーにはこれからも長く乗り続けてほしいものだ。
オレの手元に今残るのは集めまくった32GTR関連書籍とクラブGTRの雑誌バックナンバー40冊だけ。
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part77【RB26DETT】
591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f3c-jSiZ)[sage]:2019/10/15(火) 19:51:59.59 ID:56OL2i6O0
>>587
ナンバー切って置いておくこともワケが分からないって言われて嫁から反対された。
少しでも生まれてくる子供の準備しろよと。
ちなみに独身時代だけど過去に5年間寝かしてたことはある。二桁ナンバー維持したかったので、復活の時は3年分の税金一括払いでナンバーそのまま車検再取得した。
実家農機具倉庫に車置いておくこともできた。でも、何度も書くけど、嫁に猛反対されたんだよ。

え?どうして血が騒いでるかって?
34GTRだけど、ゼロヨンやってる女の子のユーチューブ見て火がついたんだよ。スポーツカーなんて過去だと思ってたのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。