トップページ > 車種・メーカー > 2019年10月01日 > MO/1layx0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/3184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000002001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【現行専用】 ジャガー総合 その5

書き込みレス一覧

【現行専用】 ジャガー総合 その5
460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/10/01(火) 07:35:32.84 ID:MO/1layx0
新型Evoque MC ディスコスポーツにはオートブレーキホールド付いてるのに
何でジャガーは付いてないの。このセグメントの常識でしょうに、軽のN ワゴン
にでさえ標準装備なのに。ACCも30Km以下だと設定出来ないとか、ドイツ車から
乗り換えたら不便でストレス溜まる。全幅も大きいし
【現行専用】 ジャガー総合 その5
465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/10/01(火) 18:55:20.24 ID:MO/1layx0
>>462
https://youtu.be/bhyfeubWuDU
3:00 〜
販売サイドも新規顧客も望んでいたんですよね
【現行専用】 ジャガー総合 その5
466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/10/01(火) 18:59:39.33 ID:MO/1layx0
>>464
それは貴殿の個人的な意見であってブレーキホールド無いのはセールスに
マイナス要素にしかならない。ジャガーの販売が世界的に振るわない原因の
1つにもなっているのでは。
【現行専用】 ジャガー総合 その5
470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/10/01(火) 21:38:14.24 ID:MO/1layx0
ポルシェにだってブレーキホールド付いてるのだからスポーツ性云々の話
じゃない。売れないから製造コスト増になる装備を省いているだけ。
【現行専用】 ジャガー総合 その5
475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/10/01(火) 23:01:18.21 ID:MO/1layx0
>>474
アクセル軽く踏めば解除されるからクリープ状態で前に進める。ベンツの場合は
ブレーキを深く踏まないとオートホールドが掛からない仕様で、ドライバーの
好みでどちらにでも選択出来る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。